「ポケモン、ゲット」の前に

編集部ブログ

今日、大学を歩いていると、雨が降っているのにもかかわらず、周りの学生が皆スマホを片手に外を出歩いています。 世界中でブームを起こしているアプリ「ポケモンGO」がついに日本で配信されました。スマホの機能であるGPSの位置情…

出生前診断 受診の前に覚悟を

編集部ブログ

筆者はダウン症の子どもたちの笑顔が好きです。彼らが楽しそうに笑っているのを見ていると、心が穏やかになり、いやなことも頭から離れていきます。どうして彼らの笑顔にこんなにも癒やされるのか、自分でもわかりません。 小学生のころ…

伝統ある街、東京

未分類

 本日は海の日です。連休とあって暑さを凌いで郊外に出かける人も多いかもしれません。ですが、都内にも時間にゆとりのあるときに訪れてほしい「伝統ある」街並みが少なくありません。いま、東京駅や大手町といった多くの地区で再開発が…

3ヶ月経った今も

編集部ブログ

3か月前の4月16日、何をしていたか覚えていますか。カレンダーを見て、ようやく思い出しました。春休みが明けて最初の土曜日。いつも通り、アルバイトをする、何の変哲もない一日を送っていました。 5年前の3月11日に発生した東…

大国として国際法を守れ

編集部ブログ

以前、中国が人工的に島を作っているというニュースを見たときに、そんなことがはたして許されるのか、そんな風に感じました。なぜなら日本の沖ノ鳥島について、中国がいい顔をしていなかったと記憶していたからです。 安倍首相は15日…

感情の波荒れる海、誰のもの?

編集部ブログ

「中国の靴メーカーが商標権をめぐって、アメリカのスポーツシューズブランド、『ニューバランス』を相手に裁判を起こしたんだけどさ。なんと、偽物の中国側が勝訴したんだよ。そんなことって、ある?」。友人に尋ねられました。そんなこ…

常磐線よ、再び笑顔を

編集部ブログ

改札口で大切な人と待ち合わせる。試験がうまくいかず、駅の構内にたたずむ。駅には、人ぞれぞれのたくさんの思い出が詰まっています。再び思い出を作れる喜びやスタートをする爽やかな気持ちに包まれた常磐線の駅をとりあげます。 JR…

18・19歳の有権者へ

未分類

 天気予報によると、東京地方の本日の最高気温は35℃の猛暑日だそうです。「あつい」といえば、昨日行われた参議院選挙もヒートアップし、自民党が大勝利を収めました。政府が選挙年齢を18歳に引き下げたことで新たに240万人の有…