早いもので、もうすぐ9月。夏休み真っ只中と言いたいところですが、気になるのは成績です。著者の大学では9月初めに春学期(4月〜7月)の成績が発表されます。無事に授業に必要な単位数を取れたかどうかも心配ですが、学生にとっても…
教育
2014年12月以降採用タグ
多様な個性が集う学び舎ー国際教育の実態に迫るー後編
編集部ブログ前回の記事では前編として、①京都インターナショナルスクール(KIS)、②国際バカロレア(IB)、③KISで行っているIB教育、の3点について述べました。 本記事では後編として、①IB教育における教員の在り方とIB教育の抱…
多様な個性が集う学び舎ー国際教育の実態に迫るー前編
編集部ブログ出入国在留管理庁(入管)の発表によると、令和5年6月末の在留外国人数は約322万人と、前年末比で約15万人の増加となっています。今後、ますます日本に住む外国人は増えていくと予想されています。 同じコミュニティで暮らす人々…
もうすぐ夏休み 夏期休暇をめぐる問題とは
編集部ブログ「夏休み廃止されたら教師辞めるよ。教頭でも辞める。」 X(旧twitter)に投稿された、率直な思いから始まる呟き。5万以上の「いいね」が集まり、1万回近くリポストされました。引用されていた共同通信の見出しは、次の通りで…
BeReal. 使用方法を見つめ直す
編集部ブログ最近、若者の間で流行しているSNSである「BeReal.(ビーリアル)」。ご存知でしょうか。このアプリケーションは、1日の内のどこか不定期のタイミングで通知が届きます。そこから2分以内に写真を投稿すると、次の日の通知が来…
変わる就活 3つのキーワードから読み解く
編集部ブログ月日が経つのは早いもので、気がつけばもう6月。本格的な夏が目前に迫ってきました。 北海道在住の筆者としては、サマーインターンシップが開かれる夏休みに、スーツ姿で酷暑の本州に赴かなければならないのかと戦々恐々としています。…
日本国憲法が指す「法の下の平等」とは 佐田寅子のセリフから現代の教育機会について考える
編集部ブログ最近の日課はNHKの連続テレビ小説『虎に翼』を観ることです。『虎に翼』は今年4月1日から放送が続いています。 主演を務める伊藤沙莉さんが、日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ佐田寅子(旧姓:猪爪)を演じています。主人公の…
新聞が勉強科目に?-新聞を活用した勉強方法NIEとは-
編集部ブログ近年、学校などで新聞を教材として活用するNIEという活動が注目されています。「教育に新聞を(Newspaper in Education)」の頭文字を取った名称で、1930年代にアメリカで始まり、日本では1985年に静岡…
【映画×ジャーナリズム②】『i 新聞記者ドキュメント』―森達也監督が撮る 新聞記者望月衣塑子―
編集部ブログ引き続き、ゴールデンウィークの映画合宿で鑑賞した映画を紹介します。筆者は前回担当の綱岡さんと同じ大学のゼミナールに所属しており、ともに2日間で6本の映画を鑑賞しました。映画合宿ではゼミの指導教員の専門分野であるジャーナ…
学問において男女の差はあるの?
編集部ブログ医学部の不正入試問題を始め、教育面で女子が不利に扱われることがないとは言い切れない現状があります。差別を受けた本人は、女子という性別を好んで生まれてきたわけではあるません。理不尽さに憤り、あるいは悲しんでいる人は多いこと…