「障害者」は不要なのか

編集部ブログ

事件の残虐性と容疑者の偏った思想が世間に衝撃を与えた、相模原・知的障害者施設殺傷事件。この事件の裁判員裁判が始まったのに合わせ、障害者やその家族、支援者らでつくるグループが11日、横浜市内でシンポジウムを開き意見を交わし…

世論調査を見て思うこと

編集部ブログ

今日の日経新聞の朝刊に郵送世論調査をもとにした記事が掲載されていました。その中で気になった2点について考えたいと思います。 特集面には、暮らしや政治など幅広い分野の民意を調べた調査結果が掲載されていました。その中で目に留…

もし戦争が起こっても

編集部ブログ

 「イラン報復、米国を攻撃」、「イラン、米に報復攻撃」、「イラン報復、緊張一段と」  9日付各紙朝刊のトップは、ソレイマニ司令官殺害を受け、イラン革命防衛軍がイラクの米軍駐留基地に対して行った報復攻撃の記事で占められてい…

お正月 「家族」について考える

編集部ブログ

三が日も昨日で終わり。年末年始を、皆さんはどのように過ごしましたか。家族と、恋人と、親友と。筆者の友人に絞っても、過ごし方はさまざま。旅行サイトでは、「年末年始おひとり参加限定の旅」プランも人気のようです。「ぼっち正月」…

「たずな騒動」を教訓に

編集部ブログ

 「今から24時間限定で『フォロー、メンション』してくれた方全員に 『3万円』 プレゼントします」 新年早々、筆者がインスタグラムを開くと、こんな謳い文句が記された画像が大量に投稿されていた。  これはたずな氏なる人物が…