コロナ その対策本当に必要?

編集部ブログ

「自分の番が終わったら、毎回人形をアルコール消毒してください」 先日、自動車学校で救命講習を受けたときのこと。人形を使って胸骨圧迫の練習をする際に、自分の番が終わる都度、アルコールを含んだ脱脂綿で人形の胴体を拭くように指…

ミモザが伝えたい「平等」とは?

編集部ブログ

明日3月8日の国際女性デーに向けて、ある取り組みを続けているお店があります。東京郊外の国立駅から徒歩6分、イタリアトスカーナ地方の食品・雑貨のお店「ストラーダ・ビアンカ」では、2~9日まで来客者全員にミモザのミニブーケを…

社会人を目前に控えて思うこと

編集部ブログ

先生、本当は専業主夫になりたいんだよね。 小学校の頃、大変お世話になっていた塾講師の言葉です。授業の合間にぽろっとこぼれた一言は今も強く印象に残っています。 男は仕事に行き、女は家を守るもの。当時の筆者には、その考えが強…

就活解禁 コロナ禍の就活生へ

編集部ブログ

本日は、採用説明会の解禁日。朝から多くの就活生が合同説明会に足を運んでいます。 就活ルールの策定が、経団連から政府主導に代わって2年。22年度春入社となる大学3年生の就職活動も、従来通り採用面接の開始を6月とする方針が維…