12日付の日本経済新聞の「働く障害者、活躍広がる」という記事の最後、次のようにまとめていました。 社会保障の受け手から納税者へと変わる素地はできつつある(日本経済新聞) 約10年で障害者の新規雇用が2倍になったことを伝え…
投稿者: R Y
電車の座席もLINEで
編集部ブログ筆者は大学まで、電車で通っています。その車中、お年寄りの方が乗ってくることがよくあります。本来ならば「席どうぞ」と譲ればいいんでしょうが、それがなかなか言い出せない。そういうとき筆者は、何も言わずに別の車両に移動する、と…
【特集】 どのように死にたいですか?
特集記事今月10日、東京ビックサイトで開かれた高齢者住宅新聞社主催の「住まい×介護×医療展」に参加してきました。今月の特集はそこで同時開催された介護・医療セミナーのひとつ「おひとりさまの最期、孤独死、尊厳死~人生100年時代の地…
生死を選ぶ決断、できますか
編集部ブログ今月6日、オウム真理教の教祖・松本智津夫死刑囚ら7名の死刑が執行されました。今朝の朝刊でも、松本氏の遺体を誰が引き取るかなど、オウムの現存団体であるアレフ、ひかりの輪、山田らの集団の今後の動きに注目が集まっています。 で…
ありがとう日本代表!だからこそ…
編集部ブログ日本先制!追加点!FIFAランク3位と格上のベルギー相手に日本はかなり優位な展開に持ち込むことができました。このとき、いったいどれだけの日本人が、「ベスト8進出」を確信したのでしょうか。筆者もその一人です。しかし、すぐに…
信頼し合える就活へ
編集部ブログ本日の日経新聞によると、26日、日本私立大学団体連合会は会見を開き、2021年入社の学生を対象とした就職活動について、企業説明会を3月1日、採用面接を6月1日解禁とする経団連の指針を堅持すべきだとする考え方を公表しました…
児童虐待は #ひとごとじゃない
編集部ブログSOSは繰り返し発せられていた 両親から虐待を受けて亡くなったとみられる5歳の船戸結愛ちゃん。本日の朝日新聞では何度も児童相談所や警察が何度も関わっていたにもかかわらずなぜ救えなかったのか、事件を時系列にして検討していま…
高校内申書改革の是非
編集部ブログ本日の読売新聞朝刊には、高校生が自身で部活動の成績や資格などの3年間の成績をインターネット上に登録し、大学受験の際に内申書の代わりとして提出することができるシステムが完成したことを報じています。 システムは「ジャパンポー…
郵便投票も含めた投票率向上施策を
編集部ブログ本日の読売新聞朝刊には、自民党の選挙制度調査委員会が現在「要介護5」の人らに限定的に認めている郵便投票制度の対象者を「要介護3以上」に拡大するよう政府に求めると報じています。 そもそも郵便投票とは公職選挙法の中の「不在者…
海賊版サイトをきっかけに
編集部ブログ本日の朝日新聞朝刊によると、埼玉県の中沢佑一弁護士は、政府が打ち出した、漫画やアニメがアップロードされた特定の「海賊版サイト」への接続を遮断するという方針に対して違法だとし、インターネット接続事業者であるNTTコミュニケ…