白い光の中に 山並みは萌えて 遥かな空の果てまでも 君は飛び立つ 限り無く青い空に 心ふるわせ 自由を駆ける鳥よ ふり返ることもせず これは「旅立ちの日に」の冒頭部分である。卒業ソングの定番で歌っ…
投稿者: N T
日本人はなぜ「虫食いリンゴ」が好きなのか
編集部ブログSamsung、Huawei、Xperia、Apple等々、家電量販店に行けば、スマートフォンだけで10以上の機種を見ることができる。日本ではAppleのシェア率が圧倒的だという。一方、世界で見るとそうではない。1位は韓…
菅政権を振り返る
編集部ブログすっかり「総理大臣」という肩書きに慣れてしまった。とはいえ、「令和」の2文字を掲げ、翌日の新聞の一面をかっさらっていった2年前の官房長官時代がとても懐かしい。 9月3日、菅義偉首相の突然の退陣表明に驚いた人も多かったので…
「ろう」を考える
編集部ブログ開催の賛否は分かれているものの、明日24日から東京パラリンピックがいよいよ開かれます。日本パラリンピック委員会によると、大会の意義とは、多様性を認め、個性や能力を発揮し活躍する公正な機会を与え、共生社会へのヒントを与える…
文学のすゝめ
編集部ブログ皆さんは日々、なにを読んでいるだろうか。おしゃれな雑誌だろうか、小説だろうか、漫画だろうか、はたまた話のネタをゲットしようと週刊誌を手にするのであろうか。 どんな形であっても、本や雑誌、新聞などは私たちに何…
「東京オリンピック・パラリンピック」を巡る諸問題【後半】
編集部ブログ7月23日に東京オリンピックが開会して、今日でちょうど一週間です。 この記事に先んじて、今月10日は「前半」と称して1日~10日までの五輪及び新型コロナに関する状況をまとめました。 今回の記事でも、前回に引き続き30日ま…
「東京オリンピック・パラリンピック」を巡る諸問題【前半】
編集部ブログ今日で、東京オリンピックの開催まであと13日です。 大会を1年後に控えていたはずの2019年、皆さんはどのような気持ちを抱いていましたか。当時はまだ大学生ですらなかった筆者を含め、多くの人がどこか現実味を感じられず、また…
コロナ禍で求められる「体験」とは?
編集部ブログアルバイト帰りに郵便ポストから夕刊を取って見ると、ロボットの記事が目に留まりました。最近では、「軍事用」「配達用」「組み立て用」などではなく、家庭用ロボットなるものが人気だそうです。筆者自身も最近、この記事で紹介されてい…
「民」がもたらす検閲
編集部ブログ「GAFA」という言葉を聞いたことはありますか? GAFAとは、Google、Amazon、Facebook、Appleの頭文字から成る、IT業界でトップを走る世界最大規模の企業群を指します。 いずれも、巨大なプラットフ…
コロナワクチン、それは精神安定剤になり得るのか
編集部ブログコロナワクチンが輸入され、お年寄りや医療従事者を中心にワクチン接種が進んでいる。とはいっても、アメリカなどに比べれば進捗度は芳しくなく、日本は「ワクチン後進国」といえるだろう。 私の祖母も例にもれず、1回目のワクチン接種…