どのような発言が「ヘイトスピーチ」になるのか、読者の皆さんはご存知ですか。日本の場合、在日コリアンに対する差別発言が連想されると思います。ただ、このぼんやりとしたイメージが、後々大変なことを招いてしまうかもしれません。 …
政治
2014年12月以降採用タグ
女性が輝く社会づくりを
編集部ブログ今月20日、台湾において民進党の蔡英文主席が初の女性総統に就任しました。韓国では朴槿恵氏が大統領を務め、アメリカでは民主党ヒラリー・クリントン氏が大統領選挙で熱い戦いを繰り広げています。フランスにおいては2000年に「候…
野党一本化よりも政策提言
編集部ブログ「現実的な外交安全保障」、「立憲主義の確立」、「新陳代謝のある経済成長」。これらの政策を掲げているのがどこの政党か、読者の皆さんはご存知ですか。 本日付の日本経済新聞で、最新の世論調査の結果が発表されました。注目すべきは…
延ばすなら、具にすべき「善後策」
編集部ブログ三重県伊勢志摩で行われた「G7サミット」。懸念されていたテロなどもなく、無事に終わりました。サミット後の首脳宣言では、金融政策、財政出動、構造改革の「3本の矢」を先進7ヶ国(G7)で実行することで一致しました。 注目すべ…
障がい者だって、社会の一員
編集部ブログ昨年の夏、障害者スポーツセンターのボランティアで知的・身体障がいの子供たちと一緒に遊びました。当然、健常者と同じようにはいきません。思いもよらない行動をしたり、すぐに飽きてしまったりしてしまいます。正直、最初は戸惑いまし…
「ようこそ」と、迎えることはできますか?
編集部ブログトルコ国内を旅行していたとき、ある土産物屋さんでシリアから来た高校生ぐらいと見られる青年に会いました。家族をのこして祖国を離れた後、堪能な英語を活かし、土産物屋で働いて生計を立てていると言っていました。「早くシリアに帰り…
一票の格差は解消されるのか
編集部ブログ学校の生徒会選挙では一人一票、みな平等な権利が与えられます。どの一票も同じ価値を持ちます。しかし、大人の世界の選挙ではそうはいきません。住む場所によって一票の価値が変わってしまうのです。人口減少が深刻化し、地域格差が進行…
解散サプライズよりも、熊本へ
編集部ブログ解散総選挙に使われる税金は650億円。選挙に使われるはずだったこの税金を、ぜひ、熊本地震の被災者の、食事に、衣服に、薬に、安心して生活できる住居に、充ててほしいと思います。 夏の参院選と同時に衆院選を行う、衆参同日選に慎…
「同一賃金」か「日本式経営」、どちらにこだわる?
編集部ブログ「私より時給高いんだから、ちゃんと働いてよ」 高校をやめた後にしばらく働いていたレストランで、こんな不満を抱くことがありました。どこの職場にも仕事に手を抜く人はいるものですが、そんな人が自分よりも高い給料を得ていたら、や…
淡い期待と楽観主義
編集部ブログ集団的自衛権の行使できる安全保障関連法が29日施行されました。28日夜は、各地で関連法に反対するデモがあり、国会前でも学生団体SEALDsが抗議行動を展開しました。その参加人数は500人ということで、少ないなと思いつつ、…