時代おくれの女になりたい

編集部ブログ

♪目立たぬように はしゃがぬように 似合わぬことは 無理をせず 人の心を見つめつづける 時代おくれの男になりたい 阿久悠作詞、森田公一作曲で1986年に発売された河島英五の「時代おくれ」の一節です。同い年からは「河島英五…

WASHOKUニ注目セヨ

編集部ブログ

SUSHI、RAMEN、IZAKAYA―― 留学していたカナダ・トロントの街中でよく見かけた文字です。世界中の多様な食文化や人が集まってくるカナダには、日本食レストランも数多く存在していました。現地に住む邦人向けかと思い…

紅白歌合戦にもの申す

編集部ブログ

今年もあと1ヶ月近くになりました。みなさんにとって、この1年はどういう年でしたか。去年よりも充実していたという方もいれば、反対にあまり良くなかったと思う方もいるでしょう。そして、気付けば大晦日です。わたしは、毎年家でだら…

日常の中の誕生日

編集部ブログ

ハッピバースデートゥーユー♪ 誕生日といえば、この歌を歌った後、ろうそくの灯を消す。その後プレゼントをもらうというのが、小さいころからの恒例行事ではないでしょうか。この誕生日を祝う習慣も、クリスマスやハロウィーンと同じく…