私は動物園が好きです。ワニやオオカミ、ライオンはかっこいいし、プレーリードッグやアザラシは可愛いから。人間と違う生き抜き方をする生物を見て、知的好奇心が満たされるから。 檻に閉じ込められた動物を見て、「かわいそうだ」「動…
文化
2014年12月以降採用タグ
75歳で死を選べるようになったら
編集部ブログ5月28日、世界で最も有名な国際映画祭の一つであるカンヌ国際映画祭の授賞式が開かれました。「万引き家族」で2018年に最高賞を受賞した是枝裕和監督が手掛けた初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」に主演したソン・ガンホさんが…
多様な出会い 〜マッチングアプリ体験レポ〜
編集部ブログ「マッチングアプリ、やったことあるよ」と言うと、半分くらいは「そうなんだ。どのアプリ使った?」と聞いてきます。「え、大丈夫?」と安全性を心配したり、アプリを使っていることに偏見を持っていたりする人は、同世代だとほとんどい…
多様化する漫画のテーマ 更なる学びのきっかけに
編集部ブログ「漫画はダメ! 小説とか物語にしなさい!」 本屋でアルバイトをしている私は、本を買ってほしいとねだる子どもと揉める親の姿をよく目にします。大体は「一冊だけにしなさい」というような、購入冊数を巡った理由ですが、その日は違い…
将棋教育の可能性 負けましたが秘める力
編集部ブログ藤井五冠のおかげで、ここ数年、将棋に関連したニュースを本当によく見るようになりました。一将棋ファンとしては嬉しい限りです。ただ、あまり報じられませんが、将棋が授業として取り入れられていることを皆さんはご存じでしょうか。 …
名前から見るバラの歴史
編集部ブログ「花」と言われて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか。きっとそれぞれに思い出があるはずです。私たちに花との多くの記憶があるように、花も人間との記憶を持っています。それが「歴史」と言われるほど。 バラは古くから愛されてきた…
名刺に「思い」巡らせて…
編集部ブログ大学生活のプチ自慢といえば、名刺の交換数かもしれません。「あらたにす」の活動はもちろん、長期インターン先での同行取材、学生団体での営業、そして就職活動と、筆者は多くの場面で名刺を交換してきました。「あらたにす」でのアポ無…
文化は「守る」もの?
編集部ブログ日本の文化と聞いて、何を思い浮かべますか。漫画やアニメなどのサブカルチャー、あるいは着物や歌舞伎などの伝統文化でしょうか。 先日、三重県桑名市にある六華苑に訪れました。桑名の実業家二代目諸戸清六の邸宅として大正2年に建設…
熊本城と首里城の復興の形 歴史の魅せ方
編集部ブログ熊本城を訪れ、地震からの復興ぶりを目の当たりにした筆者は、「歴史的価値」がどこに見出されるのか疑問に思いました。地震や火災で被災した歴史的な建築物、熊本城と首里城の復興過程から考えます。 日本三大名城の一つである熊本城は…
表現の自由ってなんだ
編集部ブログ何かとよく耳にする「表現の自由」ですが、いったい何を目指すための自由なのでしょうか。 1か月ほど前になります。「表現の不自由展 東京2022」が4月2日から5日まで開かれました。本来は、昨年6月に開催を予定していましたが…