【 [上]『武漢邦人救出作戦の裏側 』はこちら】 【 [中]『大使館業務の実態 』はこちら】 ――北京での暮らしぶりを教えて下さい。家や治安、住環境など。 僕は前任からの助言を受けて、大使館近くのマンション…
特集記事
在中国大使館元職員に聞く[中] 大使館業務の実態
特集記事 編集部ブログ【 [上]『武漢邦人救出作戦の裏側 』はこちら】 ――武漢邦人退避オペレーションが終わった後は、何をしていましたか。 コロナ前の要人への便宜供与などの仕事は一切なくなり、最初の1ヶ月間は暇だった。しかし、大使館は1年間で…
在中国大使館元職員に聞く[上] 武漢邦人救出作戦の裏側
特集記事 編集部ブログコロナ禍発生から2年弱。疫病は未だに収束することなく、一般人の海外渡航は厳しく制限されています。しかし、この苦境下でも外務省関係者は世界各地で奮闘を続けています。コロナが蔓延した中国・武漢に住む日本人の救出作戦について、…
【特集】コロナ禍のイベントを再考する 「手に取って触って初めてその世界を知る」
特集記事10月31日、福岡県糸島市の志摩中央公園で開催されている「糸島ハンドメイドカーニバル2020+1 in Autumn」に行ってきました。29日からのイベントの最終日。コロナ禍は続いていますが、多くの来場者でにぎわっていま…
【特集】注目!QRコード付き点字ブロック
特集記事 編集部ブログ皆さんは、このような点字ブロックを見たことはありますか。筆者は今年になって初めて目にしました。「shikAI」というアプリでQRコードを読み取ると、音声が流れ出し、視覚障がい者を誘導してくれるという優れものなのです。今回…
【特集】オリンピックの現場で目にした選手のメンタルヘルス
特集記事7月19日から8月7日までのおよそ3週間、私はオリンピックのビーチバレボールの会場でオリンピック放送機構(OBS: Olympic Broadcasting Services)のメディアスタッフとしてインターンをしていた…
【特集】五輪×お酒=「スポーツバー」の今
特集記事愛知県では、7月12日から8月11日まで「愛知県厳重警戒措置」が実施されています。県民に「不要不急の行動の自粛」を求めるだけでなく、飲食店には午後9時までに店を閉めるよう営業時間短縮の要請がされており、従った店舗には協力…
【特集】川崎バス闘争から考える JR乗車拒否の問題点とは
特集記事<はじめに> 今年の春、コラムニストの伊是名夏子さんが執筆したブログがネット上で論議を巻き起こしました。車いすを利用する伊是名さんがJR東日本の無人駅で下車しようとしたところ、事実上の拒否にあっ…
【特集】ママパパを応援!頼れる第二の食卓
特集記事総菜や冷凍食品の需要が高まるなかでも、手料理至上主義の考えは根強く残っている。総菜を買いたいけれど周りの目が気になる主婦や主夫がいるのではないか―以前筆者が書いた記事の一部です。執筆したことで、総菜やお弁当を販売する飲食…
【特集】 「顔のみえる店」 フェアトレードショップへ
特集記事名古屋市が「フェアトレードタウン」であることを知る人はどれほどいるでしょうか。認定されたのは2015年、日本では熊本県に続くものでした。筆者は地元の大学に通っていますが、恥ずかしながら2年前まで全く知りませんでした。 市…