忘れもしない2020年6月。コロナ禍でおうち時間を持て余していた筆者を、将棋の世界に誘(いざな)った「藤井聡太七段(当時)、最年少でタイトル挑戦へ」というニュース。そこからわずか3年、あっという間だった。藤井聡太竜王・名…
編集部ブログ
進化を続けるメタバース。今では企業や婚活での利用も
編集部ブログSNSを見ていると流れてくる広告。興味を引くものもあれば、これはちょっとと思うものも。この間、こんな興味深い取り組みを宣伝している企業を発見しました。近年話題となっている「メタバース」を利用したもので「MetaLife」…
#Barbenheimer 10.3万いいねに透けて見える原爆への温度差
編集部ブログ#Barbenheimer (#バーベンハイマ―) 映画『バービー』の米国公式SNSが、バービーの髪の毛とキノコ雲を合成させた、原爆を連想させる画像に好意的な反応を示したことが物議を醸しています。 このハッシュタグは、7…
推し活の実態に迫る! 〜友人から学ぶ推し活事情〜
編集部ブログ最近、様々な単色のトートバックや靴下、Tシャツの売り場を見かける機会が増えました。しかも、雑貨屋の店頭だけではなく、洋服屋、CDショップの一角でも見かけます。どれも飾り気がなくシンプルで、今の流行はこれなのか?と思ってい…
在留特別許可 「外国人」にヘイトを向けるよりも
編集部ブログ政府は、日本で生まれ育ったものの、親と共に強制送還の対象となった外国人の子ども約140人に特例で「在留特別許可」を出す方針を固めました。「在留特別許可」とTwitterで検索すると、不満の声続出。「治安が悪…
【社会】「8月ジャーナリズム」が与える影響
編集部ブログ月が変わり、「8月ジャーナリズム」が多く見受けられるようになりました。「8月ジャーナリズム」とは毎年、広島と長崎の原爆の日、さらには終戦記念日が近づくにつれて増える戦争や平和についての報道のことです。これには賛否両論ある…
暑すぎるのは気のせいじゃなかった
編集部ブログ「最も暑かった7月」。本日付の朝日新聞の一面には、字面を目にしただけでウンザリしてしまう見出しがデカデカと載っていました。7月の平均気温は25.96度。日本の観測史上で、最も高いのだとか。原因は、地球温暖化と太平洋高気圧…
富士山に人出戻る 挑戦には事前の準備を
編集部ブログ「富士山麓オウム鳴く(=2.2360679)」 中学生3年生のときに覚えた√5の近似値の語呂合わせです。 実際に富士登山に挑戦してみて、麓でオウムこそ見なかったもののその雄大さを実感し、富士山がさまざまな創…
就職予備校化する大学 学生も学びには期待していないのではないか
編集部ブログ7月30日の読売新聞朝刊1、2面では国際通貨研究所理事長の渡辺博史さんによる大学改革についての論考が掲載されていました。そこでは教育の場としての大学の質が低下している現状が指摘されていました。その結果として大学教育への不…
国家予算―どのように決まるの?
編集部ブログ国会だけではなく、政党、各省庁などでも、政策をめぐって日々議論が交わされています。しかし、政策を実行に移すためには、「お金」が必要です。以前、国会議員の事務所でインターンをしていた際に、何をするにも「財源」がなければ始ま…