最後の一等地の地下に世界初アリ

編集部ブログ

どこもかしこも高層ビルや商業施設でにぎわうJR大阪駅と私鉄各線の梅田駅周辺。一方、その北西部には広大な土地が広がっています。 この周辺にはもともと梅田貨物駅が存在しましたが、その24ヘクタールという土地は徐々に売却され、…

批判が目的になってませんか

編集部ブログ

2020年度開始予定の大学入学共通試験において、英語の民間試験を活用する制度の運用が見送られて、当初は学校や生徒の混乱に焦点を当てた報道がされてきました。 この問題に拍車をかけたのは萩生田文部科学大臣によるいわゆる「身の…

【特集】クルマの未来や如何に

編集部ブログ

自動車メーカー各社が自慢の技術を披露する東京モーターショー2019が24日、東京・江東区の東京ビッグサイトで開幕しました。 =ホンダの新型フィット。筆者撮影 短期的な注目点と言えば、ホンダが新型フィットを世界で初めて公開…

最低限の上の自由

編集部ブログ

10月1日。年度の後半がスタートしたこの日、2020年4月入社の新卒者の多くは内定式を迎えました。筆者も朝早く新大阪駅を出て新幹線で東京へ。駅のホームには黒のスーツに白いYシャツを着た内定者らしき人がたくさんいて、皆一様…

少しばかり先輩より

編集部ブログ

世界的に環境問題が叫ばれて久しい昨今。アメリカとそれ以外の国の間で意見の相違はあるものの、環境問題への対策は日々進化を遂げています。 10年ほど前、割りばしの使用量を削減しようと「マイ箸」ブームが起きました。使い捨てのも…

民主主義 望む香港と苦しむ先進国

編集部ブログ

香港が揺れています。容疑者を中国本土へ移送できるようにするためのいわゆる逃亡犯条例を巡り、事実上の表現の自由の規制と考える若者が香港政府へ抗議の意思を示し大規模なデモを繰り広げています。 ここへきて、香港政府は条例の改正…

会社と学生 両者のせめぎあい

編集部ブログ

就職情報サービス大手のリクルートキャリアが、就職活動にいそしむ学生がどれだけの確率で内定を辞退するのかの予測を企業に提供していた問題。同社は企業38社に提供していたことが明らかになっていましたが、そのうち21社が読売新聞…

民間と公務員の併願について

編集部ブログ

就職活動において学生が企業に対して有利な立場にある状況、いわゆる「売り手市場」が指摘されて久しい現在。現在主に大学3年生である、2021年卒業予定者を対象にしたインターンシップが既に始まっています。筆者の考えとしたら、イ…

知識と思考力の二兎を追う

編集部ブログ

「受験はテクニック。過去問を分析すれば合格できる」 筆者は中学受験、高校受験、そして大学受験の全てを経験しました。受験勉強の際、このお決まりのセリフが受験生や先生の間で囁かれていたのを思い出します。事実、センター試験の数…

不便になる覚悟

編集部ブログ

24時間営業が当たり前とされてきたコンビニエンスストア。その数は2017年度時点で約5万8,000店にも上ります。その経営形態が曲がり角に差し掛かったのは今年2月でした。 今年2月、大阪府東大阪市にあるセブン・イレブンの…