行く気にならない都議会選挙

編集部ブログ

 来月2日に控える東京都議会選挙ですが、筆者は投票しに行くか迷っています。よく言われる、「若い人は政治に関心がないから、選挙にも行かない。」というわけではありません。せっかく政治参加ができる権利なので大切にしたいのはわか…

象徴天皇の在り方を考える

編集部ブログ

 子どもの頃、父の実家で一枚の「家族写真」を見つけました。座敷の鴨居に飾られていたその写真に収められていたのは、昭和天皇ご一家の姿です。当時は、なぜこんなところに皇室の写真を飾っているのか不思議に思いました。両親によると…

統合幕僚長 信頼と責任

編集部ブログ

 昨夏まで、家の近くにあるスイミングクラブでアルバイトをしていました。幼児や小学生に水泳を教えたり、地域の人と話をしたりと楽しい時間を過ごしました。そんななかで、困ったことがありました。  それは、横断歩道しか渡れないと…

“忖度”は罪なのか

編集部ブログ

 安倍総理大臣の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、内閣府から文部科学省に示されたとされる「総理からのご意向」などと記された文書の存在が国会を騒がせています。菅官房長官…

賛成、反対?どっちつかずの私

編集部ブログ

 犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案は23日、衆議院を賛成で可決し、参議院に送られました。私は賛成か反対なのか、立場をはっきりすることができないままでいます。  アメリカ…

仏大統領選 欧州立て直しへ

編集部ブログ

 反グローバル化やポピュリズムの波を、何とか食い止めたといえるでしょう。7日に行われたフランス大統領選で、無所属のエマニュエル・マクロン氏が勝利しました。決選投票では有効投票の66・1%を獲得し、反EUを掲げた極右・国民…

平和主義ってなんだ?

編集部ブログ

「君ねぇ、日本は憲法9条があるから、平和なのだよ。もっと勉強しなさい」    以前、ある講演会の場で「非武装論って限界がありますよね」と質問した時に返ってきた言葉です。太平洋戦争後、日本で主流になった平和主義というものの…