登戸研究所から秘密戦を学ぼう

編集部ブログ

明治大学生田キャンパスを訪れた際に、他の大学には見られない設備が残されていることに気づきました。生田神社や大きな動物慰霊碑、星のマークが入った錆びた消火栓などです。キャンパスの奥に進んでいくと廃墟のようなものまであります…

24卒が就活を終えて学んだこと

編集部ブログ

7月1日時点での大学生の内定率は80%を超え、就活を終える、いわゆる「終活」をする24卒が多くなってきました。筆者も、先日やっと終活しました。 24卒が終活していく、ということは、もう次は25卒の番。大学内を歩いていても…

増加する通信制高校、ビルの一角で過ごす高校生活のリアル【後編】

編集部ブログ

前回に引き続き、通信制高校の取材レポートをお届けします。通信制高校のサポート校、おおぞら高等学院・京都キャンパスに通う生徒と先生にお話を聞くことができました。そこから、通信制高校の日常、そして通信制高校が抱える課題も見え…

ジャニーズ事務所に白井氏ら社外取締役が就任 問題解決に向け求められる役割とは

編集部ブログ

侍ジャパンが3大会ぶりに優勝したWBCから早3か月が経ちました。試合そのものもさることながら、栗山氏が綴ったノートや大谷選手が発した言葉、チーム内のコミュニケーションなどにも注目が集まったことを覚えています。栗山氏は代表…

最初の飲み物の注文はいつ聞く? 相手の機微が汲み取れるようになりたい!

編集部ブログ

蕎麦屋でアルバイトを始めて半年が経った。料理の説明やお酒の注ぎ方、店独特の大きな発声など初めに比べれば随分慣れてきた。 ただ、いまだにわからないのが最初の飲み物を聞くタイミング。席についてすぐでは早すぎるし、楽しそうに話…