勝手に新旧対決

編集部ブログ

今、アナログレコードが人気を博しているといいます。従来のファンはその音質の良さに魅了されて収集しているそうですが、レコードプレーヤーを持っていない層もジャケットの魅力に引き寄せられているようです。全盛期以降、他の音源の出…

未来へ走るAI

編集部ブログ

東京23区に33年ぶりに低温注意報が発表されるほど、冷え込んでいる今日この頃。この寒さで水道管が凍り、東京水道局には「水が出ない」などの問い合わせが来ているほどです。ちなみに、我が家の水道は1週間ほど前から、昼前までが出…

シェアタクシー始まります

編集部ブログ

大学通学には駅から離れたキャンパスまでバスを利用しています。雨の日には普段自転車で通学している人などが押し寄せるため、長蛇の列ができ、なかなか乗り込むことができません。授業に遅刻しないために泣く泣く高い運賃を払ってタクシ…

マイノリティ言語への理解を

編集部ブログ

 先日、大学でろう者の方による講演を聞きました。彼が使っていたのは、手話。側にいた手話通訳者が日本語に訳すことで私たちに話を伝えていました。この手話、私たちが日常的に使っている口話言語とは全く異なる言語であることをご存知…

所得税改革に思うこと

編集部ブログ

毎年、年末をめどにまとめられる「税制改正大綱」。2018年度版が14日に決定されました。出国時に課せられる国際観光旅客税など個人向けの増税がある一方で、税優遇にメリハリをつけるために賃上げや投資を増やした企業の法人税を減…

新しい「パックご飯」

編集部ブログ

 災害が多い日本では、缶詰や非常食といった長期の保存ができる食品が必需品ですよね。そんな保存食のなかでも日々の生活で忙しい人の味方、レンジで温めるだけで食べられる「パックご飯」の技術開発を支援すると農水省が発表しました。…

住宅シェアひろがる?

編集部ブログ

民泊の世界最大手、Airbnb(エアビーアンドビー)。宿泊したい人、イベントなどで場所を借りたい人が検索し、部屋を貸したい人とのマッチングをはかるサイトです。先日、初めて都内で友人とエアビーを利用しました。大きな利点は、…