青くライトアップされた本部ビル。点々と灯る黄色い光が、平和への取り組みを諦めていないことを教えてくれます。 国際連合の創設から、24日で70年となります。これを記念して、昨日から世界各地の名所200か所以上でブルーのライ…
タクシー業界にも「おもてなし」?
編集部ブログ利用者が減るタクシー業界。2005年には20億5100万人もの人がタクシーに乗っていたにもかかわらず、2014年には15億2800万人まで減ってしまったようです。人口減少や健康志向、他の交通網の発展、高い料金など、様々な…
ドラフト会議なんていらない。
編集部ブログ指名漏れの筆者です(笑)。 残念ながら今年も誰一人指名がなく、意気消沈のあらたにす編集部です(笑)。という冗談はさておき、今回のテーマはプロ野球のドラフト会議です。ですが、各球団の指名結果や注目選手についてあれこれ居酒屋…
福田、笠原、松本よ。球団への愛着はなかったか。
編集部ブログ読売新聞の兵庫地域面には現在、「阪急ブレーブス 勇者たちの記憶」という連載があります。かつて兵庫県に本拠を置いた球団・阪急ブレーブスが初の日本一を達成して40年。節目の年に、阪急の黄金時代を築いた名選手の足跡をたどってい…
学生のアプリが叶える、食支援
編集部ブログ皆さんは、飲食店を探す際に「食べログ」や「ぐるなび」といった予約サイトを使っていますか。私はいつもお世話になっています。「お店を予約する」というシンプルな行為で、発展途上国の子どもたちを支援できる。そんな仕組みがある…
住宅の果たす役割、考えよう
編集部ブログ大学1年生のころ、アルバイトでマンションのモデルルームの受付をしていました。現在は住宅展示場内のモデルハウスで受付をしていますが、共通して言えることは「住宅は夢の詰まった商品」。きらきらと輝くお客さまの目。幸せそうな家族…
砂糖・塩分過剰摂取は肥満・高血圧のもと。では食品添加物は?
編集部ブログ砂糖や塩分の過剰摂取は、肥満や高血圧につながると多くの人が理解していますが、添加物については「体にはよくなさそうだけど、何がどのように悪いのかよくわからない」と感じる人が多いのではないでしょうか。 本日の朝…
綺麗快適な刑務所のレンタルを始めました。
未分類 編集部ブログ『刑務所を他国にレンタル』。見出しに驚かされました。厳重に管理された刑務所だとしても、他国の犯罪者が服役のために送り込まれるといわれると少し不安に思ってしまいます。 オランダ政府は、先月から自国の刑務所にノルウェーの受刑…
コンビニ業界拡大の功罪
編集部ブログ最近、皆さんの周りにコンビニエンスストアが増えたと感じませんか。私の家の周りには、自転車で10分圏内にコンビニが8店舗ほどあります。急速な店舗増を肌で感じる私は、本日の新聞でこのような記事が気になりました。コンビニエンス…
ご近所も世界もわかる新聞へ
編集部ブログ首相は2017年4月1日に消費税率を10%に引き上げる際、何らかの形で軽減税率を導入できるよう、公明党との調整を指示しました。首相が明言したことで、今年末にまとめる来年度税制改正大綱に軽減税率を盛り込む方向で議論が加速し…