最初の10秒、全部で何秒?

編集部ブログ

学生にとっては春休みシーズン。期末テストも終わって、バイトしたり、遊んだり。有意義にこの時間を使いたいものです。 コロナウイルスの感染者数が高止まり傾向にあり、なかなかアクティブになれず、家でダラダラなんて過ごし方も、も…

住宅火災、自分と周りを守るには

編集部ブログ

「火事だ!起きてください」。そんな声が外から聞こえてきたのは、筆者が寝床に入って間もなくでした。最初は誰かが大声で話しているくらいにしか感じませんでした。声が大きくなり、気になってベランダに出ました。足下には避難を呼び掛…

ロシア対ウクライナ 戦争の行方は

編集部ブログ

(※以下は、日本時間23日20時頃に執筆した内容です) ついに戦端の火蓋が切られました。ロシアのプーチン大統領は21日、ドネツクとルガンスクの独立を承認する大統領令に署名したうえで、同地域の平和維持を目的とするロシア軍の…

ふるさと納税で動物を助ける

編集部ブログ

  突然ですが、対馬の実家では犬と猫を2匹ずつ飼っています。小学生の頃にはあと2匹いましたが、早くに亡くなりました。現在いるのは柴犬のコロンと雑種犬の茶々(ちゃちゃ)、真っ白な色をしたチロと灰色の毛をまとった夢…

頭髪検査 基準や根拠は何ですか?

編集部ブログ

今日の読売新聞朝刊の投書欄「気流」のテーマは「髪型」。東京都の男子大学生のものが目に止まった。高校生の時、所属していたサッカー部が全国大会出場を決め、気合を入れるためにおしゃれな美容院でツーブロックに。新しい髪型に満足し…