昨日、5月5日はこどもの日。小さいころから本が好きだった筆者が、今子どもにおすすめしたい本があります。先月集英社から発売された雑誌『勉タメジャンプ』です。 子供の頃、とくに気に入っていた児童書は、朝日新聞出版社から発行さ…
編集部ブログ
SEKAI HOTEL 布施 「街まるごとホテル」とは
編集部ブログ「婦人服 キヨシマ」 土曜午後7時半、東大阪市。昭和な香り漂うレトロな字体の看板の下に、こぢんまりと佇むカフェのような空間。シックな照明が談笑するお客さんを照らしていました。知らないと通り過ぎてしまうほど街に溶け込んでい…
国をあげて農業再生へ支援を
編集部ブログ◇企業の農地取得可能に 会社など一般の法人にも農地の取得を条件付きで認める改正法が、4月26日の参議院本会議で可決・成立しました。これまで、企業などが農地を取得することは、農地法で規制されてきました。政府は、特例として2…
ドットジェイピーを知る ‐学生生活を豊かにするために‐
編集部ブログ近年、若者の投票率が低く政治に関心のある学生が少ないように思われます。しかし、愛知県で学生が立ち上がりました。統一地方選後半戦の投開票日の23日、若者の投票率向上をめざすNPO法人の大学生メンバーらが、投票に関する自作の…
アートに学ぶ「生きる」知恵
編集部ブログ私の専攻はアメリカ政治史です。しかし、現在、愛知県の単位互換事業を利用して愛知県立芸術大学で西洋美術史と現代アートの授業を受けています。創作の視点が意識されており、とても新鮮に感じます。アートは自分から遠く離れたもののよ…
仙台荒浜地区を訪ねて―残された土地に求められる復興の形は
編集部ブログ4月半ばの朝6時。7時間の夜行バスの旅を終えて、杜の都仙台に降り立ちました。急用というわけではなく、3日ほど前にふと東京から出て、行ったことのない所に行ってみたくなっただけの弾丸旅です。 ただ仙台に来たからには、震災遺構…
結婚の自由をすべての人に 1.私たちの発信力は侮れない
編集部ブログ大学生になってから映画館に行くことにはまり、最新の公開情報を頻繁にチェックしています。その中で、同性間の恋愛を描いた作品やマイノリティの人物が登場する作品が多いことを知りました。これは社会で多様な恋愛観が受け入れられよう…
料理の万能選手、卵に不足の危機!!
編集部ブログ本日からゴールデンウイーク(GW)に入り、最大9連休となる方もいるのではないでしょうか。筆者の大学では、GW中でも平日は講義があるため学生としての役目を優先します。 今の時期、気になるのが物価高騰の波です。先日、値上がり…
子どもの留守番 潜む危険
編集部ブログ「留守番児童」 家族が不在で、家で一人で過ごす子どものことです。核家族や共働き世帯の増加により、この留守番児童の数が増加傾向にあります。 今、その児童たちを狙った事件が頻発しています。留守番中の児童を狙った性的暴行、玄関…
SNSアイコン、使い方間違ってませんか
編集部ブログ「著作物利用 緩い日本」 4月28日の読売新聞の朝刊では、生成AIの著作物利用についてこのような見出しがつけられていました。しかし、法的保護が緩いのは生成AIに限った話だけではないのかもしれません。 「思想又は感情を創作…