大学の授業は終わり、卒業式のみを残した3月中旬。「春は出会いと別れの季節」と言う耳慣れた言葉を噛みしめながら、九州での思い出に浸っていた筆者には最後の大仕事が残っていました。「引っ越し」です。片付けができない、物が捨てら…
投稿者: K Y
チュニジアの住居が語る歴史と人々 ベルベル人が隠れるために生み出した家とは?
編集部ブログ「丘に見えるいくつかの穴がベルベル人の住居です」と言われて探してみましたが、一目では見つかりません。 この風景があるのはチュニジア共和国。卒業旅行で行ってきました。アフリカの北部に位置する国で、北は地中海、南はサハラ砂漠…
卒業式といえば花束 もらった花はどうする?
編集部ブログ「先輩、ご卒業おめでとうございます」 3月に大学卒業を控える4年生のために、サークルの後輩が歓送会を企画してくれました。ついに送られる側になったのか。この4年間をしみじみと思い出しました。 後輩からは卒業を祝う言葉、4月…
一人暮らしはさらに困る 知らない土地での受診病院の選択
編集部ブログ病院探しに困った経験があります。最近では婦人科系と内科系の病院を見つけるのに、その前のコロナ禍での急な発熱ではPCR検査をしてもらえる病院を探すのに苦労しました。 大学生活4年目を迎え、一人暮らしにはだいぶ慣れてきました…
植物を愛しすぎた男「牧野富太郎」が今熱い!
編集部ブログ高知県が推す、いま大注目の人物が「牧野富太郎」です。歴史上の有名人が多い県で、幕末から明治時代にかけて活躍した板垣退助、『三酔人経綸問答』を著した中江兆民、倒幕運動を推し進めた坂本龍馬などがよく知られています。偉人ぞろい…
議員の先生呼びをドラマ「相棒」から考える
編集部ブログ1月1日の夜と言えば、テレビドラマ「相棒」の元旦スペシャル。刑事モノとして長年人気を誇るドラマで、社会の病理に鋭く切り込む描写が多々あるため、勉強にもなります。 さて、そんな特別編の「相棒」ですが、今年は政治家、袴田茂昭…
「30日までに提出してね」はいつまで? 常識との戦い
編集部ブログ年末年始は実家でこたつに入ってみかんを食べ、特番を見る。筆者のささやかな夢はあっけなく崩れ去り、ずっと卒業論文の締め切りに追われていました。教授が指示した提出期限は「12月30日まで」。さて、これはいつまでのことを指すの…
スマホなし東京1週間 リアルに体験
編集部ブログあれ?スマホないんだけど… 東京で予定があり、福岡から飛行機に乗る直前、スマホがないことに気が付きました。空港までは電車でしたが、ICカードを使っているのでスマホを出すことはなく、朝早かったので電車では爆睡。全く気付くタ…
あなただけの「ガイド」を探してみませんか 出先で一工夫
編集部ブログ23日の読売新聞に伝統芸能の案内人へのインタビューが掲載されていました。歌舞伎や文楽で見どころや演者の情報を伝えるイヤホンガイドをする高木秀樹さん、外国人のための文楽鑑賞教室でナビゲーターを務めるクリス・グレンさん、上演…
柳川中にあふれる白秋の足跡 昔と今を繋ぐもの
編集部ブログ11月2日は北原白秋の命日。福岡県柳川市は日本を代表する詩人が育ったまちで、ここでの生活は彼の詩にたびたび登場します。1911年に発表した詩集「思ひ出」は白秋が注目されるきっかけとなった作品で、造り酒屋で育ったからこその…