「出身どこなん?」と聞かれると筆者はいつも悩んでしまう。中学まで住んだ淡路島と答えるべきか高校時代以降を過ごした神戸と答えるべきか。筆者としては、15年近く過ごしてきた淡路島にこそ我が「アイデンティティ」があると自負して…
公園にいる青い宝石って?
編集部ブログ今朝、朝日新聞の一枚の写真に目を奪われました。「青い宝石」と呼ばれる野鳥カワセミです。2匹連なって飛ぶトンボがカワセミに止まりかけた瞬間を捉え、「意外な共演」と題名がつけられていました。読者の方が朝日新聞に投稿する「読者…
異例の会場変更へ 大丈夫か?東京五輪
編集部ブログ16日。2020東京五輪のマラソン・競歩については札幌市での開催を検討しているとのニュースが飛び込んできました。「なぜ今?」そう思わずにはいられません。本番まで10か月足らず。ここにきて国際オリンピック委員会が異例の会場…
恩赦は必要なのか
編集部ブログ徳仁天皇の即位礼正殿の儀がいよいよ2日後に迫ってきました。祝賀パレードこそ3週間後に延期が決まったものの、世間では様々な準備が進んでいます。既に元号が変わり、新紙幣の計画が発表され、そして22日には恩赦が実施されます。 …
それ、自分本位の「喜び」じゃない?
編集部ブログ「彼氏に性病をうつされた」。 落ち込んでいた友人は筆者にそう答えた。 女友達のA氏は、長続きする体調不良を不審に思い、病院へ行ったところ、性病であることが判明したそうである。感染源が彼氏以外に考えられなかったことから、…
地元の水害対策、改善の余地あり
編集部ブログ台風19号は、東北、関東を襲い甚大な被害をもたらしました。死者・行方不明者は80人を超え、浸水などの被災家屋は2万棟以上にのぼります。今日も各社とも一面トップに台風の被害を報じています。筆者は、12日は自宅で台風が過ぎ去…
第二弾 秋でん対馬にくるっちゃち!
編集部ブログ――タタターンターンターン タタタ ターンタターン… わが地元対馬では毎朝7時になると、温かい日差しのような優しいメロディーが町中に広がります。近くの港には漁帰りの船と穏やかな海が。小学生だった筆者は、一日…
階層化されるファン ~「にわか」で何が悪い!~
編集部ブログラグビー日本代表はグループステージ最終日の13日、強敵スコットランドと対戦。結果、28対21で見事に勝利を飾り、史上初の決勝トーナメント進出を決めました。全国民が喜ぶなか、ある人はこう言います。 「結局、大会が終わったら…
緊急放流ではなく、計画放流へ
編集部ブログ巨大台風19号は大きな爪痕を残して列島を去った。気象庁は過去最多となる1都11県に大雨特別警報を発令、10県で33名が死亡、19名(2019/10/13 21:21現在)が行方不明になっている。台風19号により犠牲になら…
台風19号 命を守るための行動を
編集部ブログ自宅でこれを書いている今も、外からは「ザーザー、ゴーゴー」と激しい風雨が続いている。気象庁が12日午後4時40分に発表した情報によると、台風19号の中心気圧は945hPa。非常に強い勢力を保ったまま本州に上陸すれば、記録…