最先端ロボットにくぎ付け

編集部ブログ

ホンダが2000年に初代モデルを発表し、日本の技術力の象徴となった人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が、今月末で表舞台から姿を消します。昨日の読売新聞朝刊では、人間さながらの動きと、見た目の親しみやすさで愛された「AS…

内視鏡による強制採取は、適法?

編集部ブログ

春らしい陽気の下、桜を楽しんだ後に新聞を読むと珍しい記事を見つけました。 警察による異例の捜査の是非を問う裁判を取り上げていました。警察が、盗撮目的で住居に侵入した男が飲み込んだマイクロSDカードを内視鏡手術で採取したこ…

桜が美しいと思えるわけ

編集部ブログ

今日、気象台は東京都心の桜が開花したと発表した。昨年より6日遅く、平年より4日早い。今シーズンの全国の桜は、17日の福岡での開花が最も早かった。日本気象協会は、名古屋市で21日、大阪市で23日の開花を見込んでいる。 気象…

介護施設のDX 実情に見合う導入を

編集部ブログ

政府が介護施設の人員基準を緩める検討作業に取り掛かりました。現在の基準は、入居者3人に対して1人の介護職員を配置するというもの。2022年度中に介護ロボットなどを活用した実証実験のデータを集め、1人の介護職員に対して4人…