桜が美しいと思えるわけ

編集部ブログ

今日、気象台は東京都心の桜が開花したと発表した。昨年より6日遅く、平年より4日早い。今シーズンの全国の桜は、17日の福岡での開花が最も早かった。日本気象協会は、名古屋市で21日、大阪市で23日の開花を見込んでいる。 気象…

介護施設のDX 実情に見合う導入を

編集部ブログ

政府が介護施設の人員基準を緩める検討作業に取り掛かりました。現在の基準は、入居者3人に対して1人の介護職員を配置するというもの。2022年度中に介護ロボットなどを活用した実証実験のデータを集め、1人の介護職員に対して4人…

なぜプーチンは戦争を好むのか

編集部ブログ

戦争が始まってから3週間が経過しました。当初はキエフが数日で陥落することが予想されたものの、ウクライナ軍は現在も持ち堪えています。戦線は膠着した状態で、民間人の犠牲を伴う消耗戦の様相を呈してきました。誰も得しない勝者なき…

コロナ禍で品薄 スポーツ自転車

編集部ブログ

新型コロナウイルスの流行が始まってから、2年以上が過ぎました。未だ様々なことで影響が出ていますが、私たちの生活と密接に関わっていることといえば、感染拡大による商品の品薄ではないでしょうか。デマによってトイレットペーパーや…

春だ!野草を採りにいこう!

編集部ブログ

3月に入ってもう2週間。気温はここ最近ぐんぐん上がり、ユニクロのヒートテックをわざわざ持ってくる必要はなかったと、帰省先の静岡の実家で思った。 暇だったので久しぶりに自宅近くの土手を歩いてみた。斜面は肌色の枯れ草で埋め尽…

笑いと政治 相容れない?

編集部ブログ

日増しに攻撃が激しくなるロシアのウクライナ侵攻。ロシアのプーチン大統領は大量に保有している核兵器にまで言及し始め、国際社会では核への恐怖が広がっています。テレビをつければ、ウクライナの惨状が流れてきます。 一市民にさえも…