子供中心の「9月入学」を!

編集部ブログ

 4日、緊急事態宣言の5月31日までの延長が決まった。それに伴い各自治体も休校期間を同日まで延長する方針を固めだしている。3月2日から続く休校がさらに延長されることとなり、教育機会の確保が喫緊の課題となりつつある。  そ…

おうちキャンプで災害に備える

編集部ブログ

このコロナ禍で意外にも売り上げが伸びているのが、カセットコンロ、ハンモック、ポップアップテントなどのキャンプ用品です。この自粛期間に少しでもアウトドア気分や現実から離れた雰囲気を味わおうと、おうちキャンプが人気だといいま…

コロナ禍で必要なのは

編集部ブログ

新型コロナウイルスの影響で多くの大学はオンライン授業へと切り替えての新学期がスタートしています。 そんな中、SNS上では「大学への学費減額請求」の署名運動が盛んになっています。学生からの、大学側に対する様々な不満の声も耳…

「コロナ」ピンチをチャンスに

編集部ブログ

新型コロナウイルスの感染が広がる中、医療関係者とその家族への差別が目立っています。「ウイルスを持ち込むな」とタクシーに乗車を断られたり、保育園の登園を拒否されたり・・・ウイルスが蔓延するなか体を張って働き、いちばん危険な…