前々回のあらたにすで教育虐待についてお伝えしたように、子どもの権利や教育をめぐる問題は多くあります。本稿では、障害を持つ子どもとインクルーシブ教育について考えていきます。 ■インクルーシブ教育とは何か すべ…
投稿者: 小関友愛
ロシア最高裁 LGBT活動を「過激派」認定
編集部ブログロシア・モスクワの警察が1日、複数のゲイクラブを家宅捜索したと、地元メディアが報じました。今後、ロシア国内における性的マイノリティコミュニティへの抑圧が一層強まりそうです。 ロシア国内では、同性婚が認められていないどころ…
子どもを抑圧する「教育虐待」 あなたのため、という思い込み
編集部ブログ小学生のころから成績が悪いと胸ぐらをつかまれた 蹴られてあざができた 1時間以上正座をさせられ、説教が続く (参考:10月5日付 朝日新聞朝刊31面「教育虐待 子を圧迫」) 佐賀県鳥栖市で今年3月、両親を刺…
九州レインボープライド2023 同性カップルの結婚式について考える
編集部ブログ今月4、5日、福岡市博多区の冷泉公園で「九州レインボープライド2023」が開催されました。LGBTQ当事者をはじめとするセクシュアルマイノリティ(性的少数者)への偏見にとどまらず、世の中のさまざまな差別から子どもたちを守…
ジャニーズ事務所「SMILE-UP.」に社名変更 性暴力問題を考え直すきっかけに
編集部ブログ今月17日、ジャニーズ事務所は社名を「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更しました。さらに、18日には所属する人気グループ「ジャニーズWEST」がグループ名を「WEST.」に変えることを発表しました。ジャニー喜多…
「水俣・福岡展2023」開催 受け取り活かす、という私たちの使命
編集部ブログ本日7日から、福岡アジア美術館で「水俣・福岡展2023」が開催されています。海外でも知られる大規模な公害事件、水俣病。公式確認から67年が経過した現在でも、解決したとは言えません。今なお苦しむ被害者や、戻らない環境被害が…
伊藤野枝の人生をたどる 100年前の「新しき女」は、現在の女性の理想像?
編集部ブログ2023年9月、関東大震災が発生してから100年が経ちました。それは同時に女性解放活動家・伊藤野枝が亡くなってから100年が過ぎたということでもあるのです。 郷里の福岡では、彼女の人生の軌跡を振り返り、未来へと語り継ぐた…
実はすごい貨物鉄道 物流の協調は「2024年問題」を解決し、CO2排出量を削減する?
編集部ブログ先日、博多駅でこんな広告を目にしました。 えんじ色をしたコンテナの連なり。通常の列車よりも軽やかでリズムよく響く走行音。乗り物が大好きだった小学生のころ、駅や踏切で見かけるたびに喜んだことを思い出しました。…
「冷凍おにぎり」実験販売 物流の効率化につながるのか
編集部ブログコンビニ大手ローソンは22日、「冷凍おにぎり」の実験販売を開始しました。冷凍おにぎりが一般的になれば、深刻なドライバー不足や食品ロス問題の解決につながるかもしれないというのです。 実験販売は11月20日までの約3か月間、…
旅先、帰省先での災害にご注意を
編集部ブログ13日午後、強い台風7号の接近を受け、気象庁と国土交通省は警戒を呼びかけました。国土交通省の尾松智・河川保全企画室長は「道路の交通規制、交通機関の計画運休を念頭に置いたスケジュールの見直しを行ってほしい」としています。 …