今月から筆者は「放送大学」に籍を置き、少しずつ学習を進めています。今回は、通信制の大学はどんなものなのか、一度通学制の大学を卒業した私の視点で紹介したいと思います。 ■通信制大学とは 通信制大学とは、働きな…
投稿者: M F
止まらぬ「教員離れ」 民間企業から得るリクルートのヒント
編集部ブログ今日の日本経済新聞朝刊、社会面にあった「『教員離れ』止まらない」「公立小の採用倍率 最低」の見出し。2021年の公立小学校の採用試験の倍率は2.5倍と過去最低を更新しました。教育現場の労働負担の重さが指摘され、教員養成大…
運命?永遠の誓い?いや、結婚は「契約」
編集部ブログ互いに自然と惹かれ合う、一生愛し続けられる運命の人と出会って結婚し、幸せな家庭を築きたい。私の苗字もいずれは変わるんだろうなあ—— ロマンチックなシンデレラや白雪姫を見て、小さい頃から「結婚」というものは、キラキラとした…
先生は怒鳴って当たり前?剥き出しの感情がもたらすのは
編集部ブログ“「怒りとの向き合い方」 社会への怒りが課題解決の糸口になることもあれば、怒りに任せた言動が他者を傷つけることも。身近な人に怒りをぶつけたり、逆に怒るべき時に怒れなかったりして、後悔したことはありませんか。「正しい怒り」…
コロナ禍「ちょっとの我慢」いつまで続く
編集部ブログ■マスクなしも当たり前 シドニー 私は今、語学留学のためにオーストラリアのシドニーに来ています。昨日街を歩いていると、スポーツバーに溢れるほどの人が集い、お酒を片手に至近距離でわいわいとおしゃべりをしている様子を見ました…
TV報道、重責の自覚を 今のままでは信頼おけぬ
編集部ブログ放送法第4条 放送事業者は、国内放送および内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。 (1) 公安及び善良な風俗を害しないこと。 (2) 政治的に公平であること。 (3) 報道は…
【同性婚訴訟】伝統>人権? 司法の責務は
編集部ブログ大阪地裁は20日の判決で、同性婚を認めていない現行法を「合憲」としました。同性婚を認めないのは「法の下の平等」を保障した憲法14条に違反する、との判断から「違憲」とした昨年3月の札幌地裁判決とは反対の結果となりました。 …
「かわいそう」はエゴ? 動物園のあるべき姿とは
編集部ブログ私は動物園が好きです。ワニやオオカミ、ライオンはかっこいいし、プレーリードッグやアザラシは可愛いから。人間と違う生き抜き方をする生物を見て、知的好奇心が満たされるから。 檻に閉じ込められた動物を見て、「かわいそうだ」「動…
多様な出会い 〜マッチングアプリ体験レポ〜
編集部ブログ「マッチングアプリ、やったことあるよ」と言うと、半分くらいは「そうなんだ。どのアプリ使った?」と聞いてきます。「え、大丈夫?」と安全性を心配したり、アプリを使っていることに偏見を持っていたりする人は、同世代だとほとんどい…
デモは過激? 民主主義実現の手段とするには
編集部ブログ私用のSNSアカウントで自分が書いたあらたにすの記事を紹介するとき、いつも悩みます。「意見がはっきりしていて、とっつきにくそう」「政治色が強そう」と思われはしないか……。実際、授業で仲良くなりSNSのアカウ…