全米初の刑事司法改革です。犯罪容疑で逮捕された人が公判までの期間の釈放を求めて支払う「保釈金制度」がイリノイ州で撤廃されました。保証金を払える財力を有するか否かで、制度を利用できるか決まってしまう不平等な制度だと長年批判…
投稿者: Y M
ロシア反政府運動は収束か? 現状と展望
編集部ブログ先月、ロシアで激しい反政府運動が起きました。デモが実施された都市は、モスクワやペテルブルクをはじめ全国で190超。多くの民衆が立ち上がり、反体制派の指導者ナワリヌイ氏が拘束されたことに対して強い抗議の意思を示しました。日…
【激震】ミャンマー政変 現地学生にインタビュー (後編)
編集部ブログ前編に引き続き、ミャンマーのクーデターに関する特集です。抗議活動のかたや、社会や経済にどのような影響が生じているのか。一般市民の暮らしに変化はあったのか。ミャンマー在住の大学生に対するインタビューを掲載します。 【前編は…
【激震】ミャンマー政変 現地学生にインタビュー (前編)
編集部ブログ2月1日、ミャンマーに激震が走りました。ミンアウンフライン総司令官率いる国軍が、クーデターを強行。アウンサンスーチー国家顧問やウィンミン大統領ら、政権与党の国民民主連盟(NLD)の幹部を一斉に拘束。僅か数時間で、国軍は政…
早大政経学部入試 数学必須化の影響は…
編集部ブログついに受験シーズンが幕を開けました。今月中旬には、国公立大学の一次試験にあたる「共通テスト」が開催。鼻マスクの件以外は、大きな混乱なく無事終わったようです。来週からは、私立大学の入試が始まります。受験生にとっては人生の大…
看護学生の不安 実習はオンライン化
編集部ブログ収束するどころか、感染拡大が一向に止まらないコロナ禍。全国の病院は医療崩壊の危機に直面しています。コロナ患者専用の病床数が足りないだけでなく、医療従事者の過労や人手不足の問題も浮上。そうしたなか、将来の医療従事者を育成す…
東京五輪中止? 諦めるのはまだ早い
編集部ブログ東京が危機的状況に直面しています。今日の感染者数は2,392人。感染拡大に歯止めがかかりません。政府は1都3県に対象に、緊急事態宣言を発出。とはいえ、飲食店が時短要請にどの程度応じるのか。在京企業が仕事をどこまでリモート…
民主化の足かせ? 「国教」保持の意義とは
編集部ブログ民主主義をめざして日々の努力の中に、はじめて民主主義は見出される。 今、中東諸国は、この格言も揺らぐような苦境に直面しています。朝日新聞の一昨日の朝刊には、「アラブの春」を経験したチュニジアの現状が紹介されていました。1…
座間事件の教訓 SNS型犯罪に注意せよ
編集部ブログ15日、座間9人殺害事件の犯人に、東京地裁が死刑判決を下しました。9人もの女性を残虐な手段で殺したうえ、死体を損壊・遺棄したことを考慮すると妥当でしょう。しかし、今改めて我々が注目すべきは、被告の量刑よりも犯罪の手口です…
日本の交通ルール 在留外国人に周知せよ
編集部ブログ多文化共生社会の実現に向けた、新しい取り組みです。大阪府警が、府内に暮らすベトナム人向けに、日本の交通ルールをベトナム語で説明したパンフレットを作成しました。背景には、在留人口の急増に伴う、交通事故の件数増加があります。…