焼き鳥居酒屋チェーンの鳥貴族は、明日から4年半ぶりの値上げに踏み切ります。飲み物含め全品税抜き298円だったのが319円。これは相当大きな経営判断です。というのも従来、同社は美味しい料理と酒が「安く」飲み食いできることを…
投稿者: Y M
歴史上の女性リーダー 正当に評価されている?
編集部ブログジェンダー格差に焦点を当てた歴史教育が脚光を浴びています。第一学習社の教科書には「世界史の中の性差」の特集ページが設けられました。欧州の魔女裁判や中国の纏足などの絵や写真からは、歴史上多くの女性が非人道的な支配を受けてき…
なぜプーチンは戦争を好むのか
編集部ブログ戦争が始まってから3週間が経過しました。当初はキエフが数日で陥落することが予想されたものの、ウクライナ軍は現在も持ち堪えています。戦線は膠着した状態で、民間人の犠牲を伴う消耗戦の様相を呈してきました。誰も得しない勝者なき…
学習塾禁止した中国 受験競争は緩和されたのか
編集部ブログ昨日、北京で全国人民代表大会(全人代)が開幕しました。今回は、秋に予定されている5年に1度の共産党大会に向けた地ならしと目されています。3期目を目前に控える習近平政権は、どんな国家運営の計画を発表するのでしょうか。隣国の…
ロシア対ウクライナ 戦争の行方は
編集部ブログ(※以下は、日本時間23日20時頃に執筆した内容です) ついに戦端の火蓋が切られました。ロシアのプーチン大統領は21日、ドネツクとルガンスクの独立を承認する大統領令に署名したうえで、同地域の平和維持を目的とするロシア軍の…
中小企業復活の鍵は「リスキリング」
編集部ブログ山形県河北町に本社を置く、株式会社IBUKI。08年から6期連続で最終赤字に陥り、破綻寸前の状況にまで追い込まれていました。今朝の日経新聞は、この中小企業を窮地から蘇らせた経営術を紹介しています。キーワードは「リスキリン…
中学入試戦線 10年間で何が変わった?
編集部ブログ関西では、昨日から私立中学の入試が始まりました。灘や甲陽、西大和は土日で終わり、明日は洛南高附属や東大寺学園などで試験が実施されます。受験生はこの2年間コロナ禍に振り回され続け大変だったと思いますが、実力を存分に発揮でき…
米中・中台関係は今年どうなる? 各紙の視点
編集部ブログ新聞社は、毎年元日の紙面で1年の見通しや課題を提示します。政治部、経済部、社会部など各部門が総力を上げて執筆するので、読み応え満点です。今年、各紙の姿勢の違いが最も濃く表れたのは、国際分野でした。 読売新聞は、3面の社説…
来年もコロナ禍が絶対に終わらない理由
編集部ブログ師走はちょうど半ば。デパートや商店街はクリスマスセールで混雑し、飲食店も忘年会で大盛り上がり。一年の終わりをひしひしと感じます。秋以降こそ、街はかつての活気を取り戻したように見えますが、今年もコロナに翻弄された年でした。…
日大 理事長に運動部関係者は不適格か
編集部ブログ田中英壽理事長が突然逮捕。日本大学といえば、アメフト悪質タックル騒動をはじめ、組織ガバナンスの問題が度々指摘されてきました。医学部付属病院をめぐる背任事件では今年7月に側近の理事が逮捕され、本丸陥落に近づいている雰囲気も…