新年度になり、筆者もいよいよ大学4年生となってしまいました。1年生の春、期待と不安に胸を膨らませながらやってきたキャンパスが、地元とほとんど変わらないほど田舎にあることにガッカリしたことがつい最近のように感じられます。 …
投稿者: K K
炭鉱の島「池島」体験記
特集記事みなさんは、長崎と聞いて何を思い浮かべますか。カステラやちゃんぽんといった食べ物。教会や出島、中華街など、海外の文化が混ざり合った異国風の街並みでしょうか。原爆の悲惨さや戦争の歴史について学ぶこともできます。食、文化、歴…
コロナ禍で品薄 スポーツ自転車
編集部ブログ新型コロナウイルスの流行が始まってから、2年以上が過ぎました。未だ様々なことで影響が出ていますが、私たちの生活と密接に関わっていることといえば、感染拡大による商品の品薄ではないでしょうか。デマによってトイレットペーパーや…
知っていますか? 「日本遺産」
編集部ブログ「日本遺産」。友人と東京都八王子市にある高尾山に登ったとき、下山途中の道で、そう書かれた旗を見つけました。「世界遺産なら知っているけど・・・」。何となく気になり後で調べてみると、文化庁が2015年に、地域に点在する文化財…
頭髪検査 基準や根拠は何ですか?
編集部ブログ今日の読売新聞朝刊の投書欄「気流」のテーマは「髪型」。東京都の男子大学生のものが目に止まった。高校生の時、所属していたサッカー部が全国大会出場を決め、気合を入れるためにおしゃれな美容院でツーブロックに。新しい髪型に満足し…
薬の過剰摂取 危険性の理解と対策を
編集部ブログバーコードをスキャンすると「ピーッ」という音が鳴り、医薬品であることが画面に表示される。最近、市販の風邪薬や、医師に処方された睡眠薬に依存する若い世代の人が増えているという。これらの薬を過剰摂取することは「オーバードーズ…
コロナで変わる、飲酒習慣
編集部ブログ「やっぱりお客さん減りましたか?」 今月23日から始まった「まん延防止等充填措置」。再び飲食店などの営業時間短縮が要請されることになりました。その影響もあってか、筆者の利用する多摩モノレールは日付が変わる前に終電がなくな…
「厚底シューズ」 リスクもしっかりと理解を
編集部ブログ今月の2、3日に行われた第98回箱根駅伝。青山学院大学が10時間43分42秒の大会新記録で、2年ぶり6回目の総合優勝を飾った。 毎年テレビで見ていて、気になるのは選手の多くが同じ靴を履いていることだ。彼らが使用しているの…
筆者の選ぶ個人的「2021年の3冊」
編集部ブログ12月26日付の読売新聞朝刊の文化面。「本よみうり堂」で「読書委員が選ぶ『2021年の3冊』」として、毎月400冊を超える新刊本に目を通すという、20人の読書委員の方々が選んだ本が紹介されていた。書店で何度も見かけた話題…
美味しいご飯を学生に! 100円弁当
編集部ブログ開店時間の12時前。中央大学の生協前には長蛇の列ができている。お目当ては100円弁当だ。早めにきて様子を見てみると、30分前から並び始めている人もいた。この企画は11月から始まったもので、学部生の健康を食の面から支援した…