暑い夏、ビールで一息

編集部ブログ

今日8月5日は「世界ビールの日」です。友と集まりビールを楽しみ、醸造会社などビールに携わる人達に感謝するため、2007年にカリフォルニア州で始まりました。日本でも、8月上旬はビールがおいしい季節です。蒸し暑い夏の夜には冷…

一律な最低賃金 見直しを

編集部ブログ

今年度の最低賃金の引き上げの議論にようやく終止符が打たれました。結果は平均で31円増と、過去最大の引き上げ幅となりました。労働者側が47円増、使用者側が14円増を主張し、難航していた今回の中央最低賃金審議会ですが、結果的…

まちある記

編集部ブログ

ふと見慣れていたはずの景色に違和感を覚え、あったはずの店や建物がなくなっていることに気が付く。そんな経験はないだろうか。 「何か」はあった。でも、何があっただろうか。どんな店舗か思い出せないのは、興味がなかったからだろう…

今、推し活がアツい!

編集部ブログ

アイドルやアニメのキャラクターなどを熱狂的に応援する「推し」という言葉、数年前から耳にしてきました。そんな「推し」を応援する活動「推し活」が、最近になって広がりを見せています。 推し活は、消費・表現・生きがい 23日日経…

視力の低下と向き合う

編集部ブログ

筆者が最初に眼鏡を手にしたのは小学5年生の頃。幼稚園時代は「たまごっち」が、小学生時代は「ニンテンドーDS」が流行し、液晶画面に向き合う時間が年々増したのが大きいかもしれません。もちろん遺伝もありますが、小学校高学年から…