ラブライブ!、こち亀、ケロロ軍曹など有名なアニメとコラボをしてきた神田明神。公式LINEスタンプも発売しています。時代や流行を取り入れてきた神社が今度はICTとタッグを組み、神田祭を楽しむことのできるサービスを公開しま…
文化
2014年12月以降採用タグ
障害者と伝統産業 両者の未来
編集部ブログ「俺、小学校のころ障害者クラスにいたんよ」 筆者にそう語ってくれた友人は、高機能自閉症を持っていることも教えてくれました。『高機能』と付いているだけあって、そう告白されるまで、彼がいわゆる『障害者』であるということはわ…
必要なのは「伝わる英語」だけなのか
編集部ブログ「受験英語」、特に「訳読」が大好きです。与えられた英文を、日本語の語彙を最大限活用して、原文の意図を反映した読みやすい日本語に組み替える。綺麗な訳文ができあがると嬉しいし、納得のいく和訳ができずに悔しく感じることもあり…
乗り越えろ 夢の矛盾
編集部ブログ日本経済新聞の名物コラム「私の履歴書」。ある人物を取り上げ、ほぼ1カ月間、自伝を紹介しています。今月は高田賢三さん。ファッションデザイナーです。ファションをけん引してきました。アテネ五輪の選手団の公式ウエアも考案しまし…
「残酷」と言うのは簡単だけど…
編集部ブログ氷漬けにされた魚の上を滑るスケートリンク。北九州市のテーマパーク・スペースワールドでのスケートリンクの企画が、「残酷」「命を粗末にするものではない」と、批判の的になっています。一方、毎年2月に札幌で行われる「さっぽろ雪…
ノーベル文学賞 受賞おめでとう
編集部ブログ♪片隅で聞いていたボブ・ディラン 72年にガロが歌った、「学生街の喫茶店」の歌詞の一部です。そのボブ・ディランさんが、今年のノーベル文学賞を受賞しました。彼はアメリカのシンガーソングライターです。歌手がこの賞をもらうの…
「わさびずし」 職人のこだわりはどこに?
編集部ブログ(うわ、辛そう…。あれじゃ、すしの味なんてわからなくなるよ。) 朝のワイドショーで映された、大量のわさびがのったおすしの写真を見て、思わず眉をひそめました。 大阪のすし店「市場ずし難波店」が、外国人客にわさびを多…
つながる図書館へ
編集部ブログ子供の頃、読書好きの父と祖母と共に、毎週のように地元の市立図書館を訪れていました。棚に並ぶたくさんの本を前に、今週はどの本を借りようかな、とわくわくしながら選んでいたのを思い出します。一方で、幼いながらに筆者が感じてい…
0.08グラムの景色
編集部ブログフランス人の友人が8月下旬に来日します。どんなことをしたいか前もって尋ねてみました。落語を聞いたり、アニメイトで買い物をしたり、とリクエストは絶えません。特に、彼女が熱い視線を送るのは線香花火。海外ではこうした手持ち花火…
音楽は永遠に
編集部ブログドラマティックに、力強く魅せる。 中村紘子さんの音楽に出会ったのは、私が中学生の頃です。生の演奏を聴くことはできなかったけれど、テレビやCDを通してこれまでたくさんの演奏を拝聴しました。その音から溢れるパッションに、強烈…