週刊文春の表紙、星新一の本の装丁と言えば、イメージが付くでしょうか。それらに描かれた絵の作者が和田誠さんでした。昨年10月、人々から愛されたイラストレーターは残念ながらこの世を去ってしまいました。現在、和田さんの作品を展…
文化
2014年12月以降採用タグ
【特集】ディープすぎる蓄音機の世界に浸ってみた
特集記事石川県金沢市、浅野川に沿って風情ある料理屋や茶屋が並ぶ主計町茶屋街を通り、昼間でも薄暗い石段が続く「暗がり坂」を上がると、レンガ造りの建物が見えてきます。世界でただひとつの蓄音機の博物館、「金沢蓄音器館」です。 初代館長…
やっぱり一度はレコードで聴いてほしい
編集部ブログ作曲家・筒美京平の死去。昭和歌謡曲を小さい頃から好んでいた筆者にとって、衝撃的なニュースでした。現在のJ-POPは秋元康がプロデュースする坂道グループ(乃木坂46など)、シンガーソングライター、バンドがヒットしているせい…
ハンコ文化は”悪しき風習”?
編集部ブログ河野行政大臣は、行政手続きでハンコを使用しないよう全府省に要請し、廃止できない場合には理由を明示するよう求めました。 テレワークなど新しい働き方が浸透しつつある中、捺印のためだけに出社するという方の話もSNSなどで話題…
山陰随一の堅城 月山富田城を登る
編集部ブログJR山陰本線、松江駅から東へ4駅。安来駅から路線バスに乗り、飯梨川沿いを上流へ遡ること30分。島根県安来市広瀬町に、山陰随一の堅城と言われる「月山富田城」があります。先週末、筆者は島根県に行く機会があったので訪ねてみまし…
知らずに非難している?TikTokはこんなアプリ
編集部ブログ今、世界中で規制が進んでいる「TikTok」。インドではすでに禁止され、アメリカや日本も排除する方針だ。いずれも「自国の利用者の個人情報が中国政府に渡る可能性がある」とする。筆者は去年の春ごろから、動画を見る目的で利用し…
未来を予言? アートの力
編集部ブログ先日、面白い記事を見つけた。9月8日の朝日新聞朝刊の24面「現代アートに予言の力? コロナ禍・五輪延期・黒人差別問題…」という見出しの記事だ。 記事によれば、現在開催中の美術展「ヨコハマトリエンナーレ」で、コロナ禍や五輪…
これが江戸時代の防災?その実態に迫る!
編集部ブログ突然ですがクイズです。下の地図記号は何を表しているでしょうか。 正解は「自然災害伝承碑」です。昔から自然災害の多い日本。先人は被害を受けるたびに、その時の様子や教訓を石碑やモニュメントに刻み、メッセージを遺してくれました…
夏祭り、現地に行くか、オンラインにするか
特集記事 編集部ブログ先週の土曜日、東京の南郊、町田駅の周辺を歩いていたら、夏祭りをやっているのを見かけました。広場にはいくつものテントが張られ、お年寄りから小さな子供まで、幅広い年齢層が集まっていました。歩道を渡…
「日本遺産」 知名度・魅力不足を解決するには…
編集部ブログ読者の皆さんは「日本遺産」を訪れたことがありますか。日本遺産は、文化庁による新しい観光振興策です。ある地域の城郭、遺跡、伝統芸能、古民家、寺社仏閣、食文化など有形無形の文化財を、ひとまとめの「ストーリー」として遺産認定し…