プロ野球チームの東北楽天ゴールデンイーグルスのファンである筆者には、信じられないようなニュースでした。 埼玉西武ライオンズからFA(フリーエージェント)権を行使した浅村栄斗内野手が、楽天に入団することがわかりました。浅村…
たかが自転車だからと油断しないで
編集部ブログシェアサイクルの取り組み(5日あらたにす「自転車コギコギしたいですか?」参照)が推進される一方、街では危険な自転車の運転を目にします。信号無視、ながらスマホ、傘差し運転、並進走行、イヤホン・ヘッドホンを装着しながらの運転…
「愛」 ¥14/ml
編集部ブログきれいだから愛されるのか、愛されるからきれいになるのか。最近、50代や40代の女性タレントが10歳以上年下の男性と結婚するというようなニュースをよく見かけます。あくまでも私見ですが、可愛らしい年下彼氏や憧れの年上彼女の人…
始めようインフル対策
編集部ブログ11月も半ば。インフルエンザが流行し始める季節になりました。東京の一部では、既に患者が増えているようです。予防に欠かせないのがワクチンでしょう。 私は、つい先日、予防接種を受けに行きました。朝早くに病院を訪れたため、待つ…
日韓関係 メディアに惑わされるな!!
編集部ブログメディアに惑わされていませんか? 先月末から日韓関係が急速に悪化しています。徴用工賠償判決にBTS(防弾少年団)の原爆Tシャツ問題。両国の政府もメディアも互いを牽制するのに余念がありません。一連の流れを簡単に見ていきまし…
紅白歌合戦にもの申す
編集部ブログ今年もあと1ヶ月近くになりました。みなさんにとって、この1年はどういう年でしたか。去年よりも充実していたという方もいれば、反対にあまり良くなかったと思う方もいるでしょう。そして、気付けば大晦日です。わたしは、毎年家でだら…
知ってる?インドの交通事情
編集部ブログゼミの仲間とインドを旅したのは今年の7月なのですが、もうずいぶん昔のことのように思えます。むっとする暑さと、予想を裏切らないカオスな社会に最初はうろたえたものの、今となっては「また行きたいな」と思うのですから不思議です。…
フィルム新世代?
編集部ブログ「世の中、不純物を嫌い、つるつるぴかぴか一方向。モコモコした低い音質に込められた世界もあるんです」 13日の朝日新聞「ひと」欄、音楽家の鈴木惣一朗さんの言葉です。耳鳴りを患い、同じ悩みを抱える坂本龍一さんと「耳鳴りに悩ん…
日常の中の誕生日
編集部ブログハッピバースデートゥーユー♪ 誕生日といえば、この歌を歌った後、ろうそくの灯を消す。その後プレゼントをもらうというのが、小さいころからの恒例行事ではないでしょうか。この誕生日を祝う習慣も、クリスマスやハロウィーンと同じく…
スマホ、使いこなせないとダメなの?
編集部ブログスマホの使い方について、改めて考えさせられる記事がありました。 今日の朝日新聞朝刊の特集「Reライフ」の「スマホ 使いこなしてる?」です。以前、北海道の養護学校で校長を務めていた男性が、生徒の日常を支えるためにスマホを活…