大統領選2020 アメリカの行く先は

編集部ブログ

連日ニュースで報じられているアメリカ大統領選挙。私は小学生の頃にワシントンD.C.近郊に住んでいたこともあり、日本人の自分は投票できないというもどかしさを感じつつも、この一週間は常に選挙の行方を追っていた。 初の黒人大統…

障がい者への配慮、想像膨らませ

編集部ブログ

読売新聞に連載している詩歌コラム「四季」に、1日から苅谷君代さんの歌集『白杖と花びら』が紹介されています。 ゆっくりと歩くわたしの肩先に誰かぶつかりたちまち消えぬ 先天性緑内障で視力を失った苅谷さんが、日頃外で危ない思い…

ペーパーレスはそのままに

編集部ブログ

分厚くて重そうなレジュメの束を抱え、慌てて大教室に入ってくる教授。「印刷に時間がかかっちゃって」と額の汗を拭い、前回までの授業で余ったレジュメも、休んだ人のためにドンドンと前の机に並べます。授業の最終回では、その束は授業…

介護殺人 もし友人だったら救えるか

編集部ブログ

10月28日、目に留まった記事があった。神戸市の元幼稚園教諭の女性(22)が、介護していた認知症の祖母を殺害し、執行猶予判決を受けた事件だ。「介護で寝られず、限界だった」。衝動的に祖母の口にタオルを押し込んで窒息死させた…