「ソロ集まりグループキャンプ」の見出し。目にした瞬間に感じたのは「ウワー。キャンプしたい」だった。うぅーん、浅はか。 でも、毎日のように本の山に埋もれていれば、恋しくなるのはやっぱりアウトドア! 大自然! キャンプ! 真…

編集部ブログ
「化学物質過敏症(Chemical Sensitivity)」を知っていますか
編集部ブログ間もなく6月ということもあり、梅雨入りした地域が増えています。この時期の悩みのタネが「洗濯物」。外に干せない回数が増えて、生乾きが気になり、結局もう一回洗うことに。そんな経験のある方も少なくないのでは。 洗濯に必須のアイ…
目の前の火事、ツイートする前に立ち止まって!
編集部ブログ29日の深夜、東京都中野区中野4丁目で火災が起きました。筆者が通う明治大学中野キャンパスの真横で、通学の際によく通る場所です。駅前の商店街で友人とご飯を食べた帰りだったのですが、大学の横を通ろうとすると周囲は緊急車両の赤…
英語から考える言語の多様性
編集部ブログ先日、美術館でアルバイトしていたときのことです。一人の外国人観光客に声を掛けられました。日本語で何か尋ねようとして言葉を詰まらせる彼女を見て、私はとっさに英語で応対しようとしました。すると、彼女はスマートフォンで中国語を…
連続ドラマW「フェンス」から性暴力問題を考える
編集部ブログ筆者は脚本家野木亜紀子さんの大ファンです。野木さんの作品はどれもおすすめしたいのですが、ここで紹介するのは最新作である連続ドラマW「フェンス」です。 この作品は、雑誌ライターのキー(松岡茉優さん)が、米兵による性的暴行事…
今年の夏はバスケットボールが熱い
編集部ブログスポーツはプレイするのもいいけど、やっぱり見るのが好きだと最近改めて思いました。中でも、最近私を湧かすスポーツが「バスケットボール」です。八村選手をはじめ日本人選手のNBAでの活躍に続いて、昨日、今日と日本のバスケットボ…
ジャニーズの性加害問題 ネットで薄れがちな「被害者像」
編集部ブログ元ジャニーズJr.のカウアン岡本さんの告発で、大きな議論が巻き起こっている故ジャニー喜多川氏による所属タレントへの性加害問題。 今年3月に英BBCが問題に切り込んだドキュメンタリー番組を制作。これをきっかけとして1か月後…
2日連続の銃撃事件…日本の治安は悪化しているのか?
編集部ブログ25日に長野県で立てこもり事件が発生しました。警察官2人を含む4人の死者が出た衝撃的な事件です。その翌日には東京都町田市で銃撃事件が起きています。奈良での安倍首相の暗殺、和歌山では岸田首相に向けて爆発物が投げられたことも…
子どもへの虐待!?お母さんヒス構文とは?
編集部ブログ最近、筆者がハマってずっと見ているのが、お笑い芸人ラランドのYouTubeチャンネル。チャンネルの中でも特に人気なのが、「お母さんヒス構文解説」の動画です。再生回数は130万回にものぼります。 まず、「お母さんヒス構文」…
【G 7広島サミット】現地で取材をして感じたこと
編集部ブログ2023年5月19日、雨が降るなか主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開幕しました。広島県出身の筆者はサミット会場へ行き、現地の雰囲気を肌で感じ、現地の方に取材をしてきました。取材は広島平和記念公園と宇品島の2か所です。…