今日は3月1日。2018年春卒業予定の学生にとっては、経団連加盟企業の説明会解禁日となっています。就職活動も解禁し、いよいよ春らしくなってきましたが、ずっと前から解禁しているものもあります。それは、「花粉症」。花粉症を…
投稿者: S S
国会の「男女均等」有権者も意識を
編集部ブログ国会議員や自分の街の地方議員は選挙で選ばれます。皆さんの選ぶ「決めて」は何ですか?「自分の意見に近いことを政策に掲げているか」や「支持政党の議員か」、「情熱とやる気」、「親近感」などと、いろいろな理由に分かれると思いま…
「社員のための保育」に企業が動く
編集部ブログ「保育園落ちた日本死ね」。約1年前、ネット上に現れました。この言葉が2016年新語・流行語大賞にトップ10入りし、話題となったことは記憶に新しいと思います。とあるブログからネット上を駆け巡り、国会にも登場し、国会前のデ…
何歳から「大人」として裁かれるのか
編集部ブログ公職選挙法が改正され、18歳選挙権が適用されるようになってから今年の6月で2年になります。昨年の参院選では全国の18、19歳の若者が選挙に参加しました。では、彼らは完全に「成人」であるかといえば、必ずしもそうではありませ…
集いの場でフィットネス、という時代
編集部ブログ大学生になってから、平日の昼間に家の近所にいることがたまにあります。買い物をしに出かけたり、風邪をひいたときに病院に行ったり―。そのような時、周りを歩く多くの人がお年寄りだということに気づかされます。駅の近くのカフェな…
成人の日、直面する情報化の未来
編集部ブログ今日は成人の日です。新成人のみなさん、おめでとうございます。自分の成人式が2年も前のことだと思うと、懐かしく思います。「もう2年」か「まだ2年」か、捉え方は様々でしょうが、身のまわりでは速いスピードで変化が起き「もう2年…
【特集】今年のクリスマス、あなたはどう過ごしますか?
特集記事 編集部ブログ今年も早いもので、もうクリスマスです。このところ、日本でもハロウィンが秋のイベントとして定着してきましたが、外国からやってきたイベントごとの代表としては、やはりクリスマスが定番です。今年のクリスマスは、様々な場所で、いろ…
もし、あなたが真珠湾に訪れたなら
編集部ブログ「あの場所では、やはり日本人の肩身は狭かった。」私が小学生のころ、担任の先生が真珠湾について話をしてくれたことがありました。先生はその昔、真珠湾に訪れてそのように感じたそうです。戦争は過去のものとなっても、その場所に残さ…
最低の選挙戦、最低の幕引き
編集部ブログ史上最低の戦いとも言われた、米大統領選に決着がつきました。結果は、大方の予想を覆してトランプ氏の勝利。波乱から一夜明け、トランプ氏の勝因やクリントン氏の敗因など、様々な選挙の分析が行われています。また、トランプ大統領のも…
過労死問題、改善はこれから
編集部ブログちょうど1週間前、「過労自殺はなぜ減らないのか。なぜなくならないのか」というタイトルで記事を書きました。広告大手の電通で起きた、新入女性社員が過労を原因として自殺した事件。この事件を受け、東京労働局は14日、労働基準法に…