大学のプログラムを利用し、卒業旅行として四川省・成都へ。成田空港から直通便で6時間ほど。中国の内陸部に位置します。 四川と言えば、麻婆豆腐など辛くて有名な四川料理や世界遺産の九塞溝があり、三国志で名高い蜀の劉備玄徳や諸葛…
投稿者: N T
経済成長と景観保全のバランスを取るためには
編集部ブログ「昔に比べたら、観光客ばっかりで神聖な雰囲気はなくなってきちゃってるよね。スターバックスもできちゃって。」 広島旅行で訪れた食事処の女将さんに、明日厳島神社に行くと話すと、返ってきた言葉。観光客が増加、それに追随して観光…
中学校の内申点格差 なんで私は4であの子は5なの?
編集部ブログ大学受験に就職活動。進路を左右するタイミングは記憶に残ります。嬉しさや悔しさ、あらゆる感情がその出来事に詰まっているからです。今までの23年間で嬉しかった瞬間を考えた時、いつも思い浮かぶのは、「高校の合格掲示板で自分の番…
短歌は令和のプロレタリアート?
編集部ブログ最近、『うたわない女はいない』という本を読んでいる。「働く女性」をテーマにした短歌とエッセイを収録している。 この本でも「働く」ということにフォーカスを当てているように、「労働」と歌は関係が深いと感じる。短歌では、労働と…
奨学金の採用基準 形式が実状とも限らないのでは?
編集部ブログ2月に入り、残された大学生活も2か月を切った。晴れて大学を卒業し、春からは社会人になります。新たな環境への不安と期待に、心が忙しい毎日です。社会人になれば、お給料を貰うようになります。しかし、同時に出ていくお金もあります…
韓国に押される日本のエンタメ 感じるTVドラマの変化
編集部ブログ昨日21日から日本テレビで放送開始の「厨房のありす」。自閉スペクトラム症(ASD)の天才料理人のありす(門脇麦)が、生きづらさを抱えながらも、驚異的な記憶力と化学の知識を活かし美味しく優しい料理を作る。切なくて温かい、ハ…
能登半島地震、圧死9割 「揺れが収まるまで動かない」は絶対に正しいのか
編集部ブログ1月1日に発生した能登半島地震。1月12日午前9時の時点で215名の方々が亡くなり、いまだ安否不明者は38名います。今回の被害のほとんどが倒壊した家屋の下敷きになるなど、圧死によるものだとみられています。 連日、テレビや…
日本人留学生のクラファン挑戦 利尻島のマルコポーロへ
編集部ブログ明日から2024年。今年は侍ジャパンのWBC優勝やジャニーズの性加害問題、12月には政界の裏金問題と多くのニュースが世間を騒がせました。その中でも、東京・上野にある国立科学博物館が実施したクラウドファンディングは、幼いこ…
太宰の愛した三鷹・跨線橋 94年の幕が閉じる最後の日
編集部ブログ恥の多い生涯を送ってきました。 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。自分は東北の田舎に生れましたので、汽車をはじめて見たのは、よほど大きくなってからでした。自分は停車場のブリッジを、上って、降りて、そう…
ショート映画専門サブスク「SAMANSA」 観客だけでなくクリエイターにも光を
編集部ブログ学園祭が終わり、4年後期も後半戦に入ったことを実感する日々。授業は少なくなり、毎日起床するとダラダラとスマホをいじってしまう…。大学入学当初のやる気に満ち溢れていた頃からは想像もつかなかい怠惰が、もはや「日常」となりかけ…