集団的自衛権の行使できる安全保障関連法が29日施行されました。28日夜は、各地で関連法に反対するデモがあり、国会前でも学生団体SEALDsが抗議行動を展開しました。その参加人数は500人ということで、少ないなと思いつつ、…
投稿者: R U
中華料理のすすめ
編集部ブログ中国人は声が大きい、とよく言われます。それは、他の言語と比べ、声調が多いために、ある程度の大きさの声ではっきり話さなければ伝わらないからだそうです。私が滞在していた香港で話されている広東語は、なんと声調が9声もあるそうで…
好きな企業の商品を買うとは限らない
編集部ブログ自分が好きな商品がどこの企業の商品なのか知っていますか。ほとんどの消費者が知らない、もしくは商品を選択する際に気にしないと思います。これは、企業と消費者の距離、生産過程などが長くなりすぎて、関係性があまりなくなってきてい…
自立支援の取り組みに評価
編集部ブログかつては、駅前や橋の下などでよく見かけたホームレス。治安などの管理によってか、最近はあまり見かけなくなりました。今日は、神奈川県川崎市のホームレスの自立支援の取り組みについて考えたいと思います。 川崎市はかつて1千人以上…
イオンは「地域密着型」になるのか
編集部ブログイオンが「脱・総合」への転換として、1店舗につき数億円を投じる大型改装をし、新業態の「イオンスタイルストア」にするそうです。これは、地域の客層や競合店の状況を踏まえながら、店舗や地域ごとに個性を出す取り組みです。これは、…
大学での「社会人教育」、普通の社会人には手が出ない?
未分類 編集部ブログ現在「社会人のための教養」が話題となっています。京大や東大でも社会人のためのプログラムが設立され、リーダーシップから、茶道や華道まで、幅広い教養が学ぶことができます。 これは、「大学で学ぶ社会人の数を倍増する」という…
だまこ鍋には、粘り気のあるコメを
編集部ブログ秋田の名物料理、だまこ鍋。きりたんぽは全国的にも有名ですが、だまこ鍋を知っている人は少ないのではないでしょうか。炊きたての米を潰し、丸めてだんごを作り、鶏がらで出汁をとった鍋に鶏肉や山菜と共に煮込むというもの。先日、大学…
福島県の前向きな取り組みに、国は継続的な支援を
編集部ブログ福島県は2日、東京電力福島第一原発事故で出た放射性物質を含む指定廃棄物を民間の産業処分場で最終処分する計画を受け入れました。これにより、全体の8割以上を占める指定廃棄物の処理にめどがつくことになります。 福島県の取り組み…
保育園の人材確保へ
編集部ブログ先日、秋田県の中学校を訪問し、大学生活などについて中学生と話す機会がありました。学校の廊下を歩いていると、大きな声で挨拶をしてくれたり、授業中は積極的に質問をしてくれたりと、中学校の教育の質の高さに感動しました。しかし、…
「やっぱり」自動運転は危なそうだけど、「まさか」それは安全でしょう。
未分類 編集部ブログ自動車と言えば、「危険」や「事故」という言葉が連想されます。事実、交通事故による負傷者は多く、交通事故による死者数は年々減少しているとは言え、昨年度は4千人を超える人が交通事故により亡くなっています。 東京モーターショー…