衆院選 地方の若者はどう見てた?

編集部ブログ

「あんたは、選挙行ったと?」。東京の大学に通う筆者は、先月末から地元である長崎県に帰省しています。馴染みのお店で店主と話していると、自ずと話題は、昨日投開票が行われた衆院選の話に。帰省の前に、期日前投票を済ませておいたこ…

『岸田ビジョン』を読んでみた

編集部ブログ

衆議院選挙の公示日の10月19日、ある本が書店に並びました。第100代総理大臣に就任した岸田文雄氏の『岸田ビジョン』です。本書には、新首相が考える「ビジョン」と「自身の歩み」が記されています。 総裁選時から岸田氏は「新し…

衆院選を前に 国会で感じた年齢差

編集部ブログ

「今の萩生田大臣だったよ」。4月から通っている国会議員事務所で働くインターンの一環で自民党本部を訪れたときのことだ。テレビで何度も目にする有名政治家が目の前を通ったにも関わらず、教えてもらうまで全く気が付かなかった。正直…

総裁選で「勝った」もう1人の候補

編集部ブログ

本日29日、自民党総裁選の投開票が行われた。岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、河野太郎行政改革相、野田聖子幹事長代行の4氏が立候補。1回目の投票では、いずれも過半数に届かず、決選投票の結果、首位の岸田氏が2位の河野氏…