仙台荒浜地区を訪ねて―地震大国ニッポン、震災遺構を防災意識にどこまで生かせるか

編集部ブログ

仙台駅から電車やバスに揺られること、40分。東日本大震災によって甚大な被害を受けた荒浜地区に行きました。(前編「仙台荒浜地区を訪ねて―残された土地に求められる復興の形は」はこちらから) 水没し、いまは更地となった一帯に残…

水俣病の今に触れる

編集部ブログ

照り付ける日差しを反射して、不知火海は輝いていました。 5月1日、水俣湾の埋め立て地「エコパーク水俣」で水俣病犠牲者慰霊式が営まれました。昭和31年(1956年)水俣病公式確認の日に合わせて、犠牲となって亡くなられたすべ…

国をあげて農業再生へ支援を

編集部ブログ

◇企業の農地取得可能に 会社など一般の法人にも農地の取得を条件付きで認める改正法が、4月26日の参議院本会議で可決・成立しました。これまで、企業などが農地を取得することは、農地法で規制されてきました。政府は、特例として2…