「真ん中」はどこですか?

編集部ブログ

新語・流行語大賞が発表され、年間大賞に「トリプルスリー」「爆買い」が選ばれました。トップ10に入った「アベ政治を許さない」「SEALDs」が象徴するように、今年は国民の政治関心が高まった1年でもありました。関心の高まりの…

来年は改善されるか、新日程

編集部ブログ

毎週火曜日、楽しみにしている連載があります。読売新聞の「就活ON!」。現在大学3年生の筆者にとって、毎回異なる企業の人事担当が書くコラム「人事の眼」は、とても勉強になります。 先月20日、全国の国公私立大などでつくる就職…

地元のお宝が、五輪を身近に

未分類 編集部ブログ

自分の出身地の「お宝」が、オリンピックに使われるかもしれない。他人事には感じられなくて、少しうれしくなってしまいます。一方で、五輪と自分との間にある微妙な距離感にも気づかされました。 2020年の東京五輪を機に、地方の名…

フランスという国

編集部ブログ

「そのこと(今回のテロ)が私たちの日常を変えるのかしら?」 「人はショックを受けた時にそれについて語らなければいけません。」 リベラシオンというフランスの日刊紙があります。子ども向けの特集の一節です。朝日新聞ならば「いち…

民泊は町の問題、みんなの問題

編集部ブログ

―ほとんどが男性からのメッセージで、「これって出会い系サイト!?」と怖くなり結局やめてしまいました。インターネットを通してのやり取りのため、実際にホストまたはゲストがどんな人なのか、宿泊場所がサイトに記載してある通りなの…