終戦から25年─第二次冷戦のスタート

1989年12月2日、地中海のマルタ島。ゴルバチョフとブッシュは冷戦の終結を宣言しました。有名なマルタ会談です。歴史的分岐点から約25年。冷戦は再び始まってしまうのでしょうか。

ロシア外務省が日本人の入国を制限すると発表しました。日本政府がロシアに科した制裁の対抗措置と説明しています。対象者の人数や氏名は公表していません。しかし、ロシア側が提示した対象者リストには日本人の政治家が含まれているとみられ、今秋のプーチン露大統領の来日は絶望的となりました。

ロシアとの関係が悪化しているのは日本だけではありません。

モスクワ市内のマクドナルド4店舗が営業停止処分を受けました。「衛生基準違反が判明したため」と、ロシア食品管理局は説明しています。過去にもロシアは対立する国に対して、同様の論理で禁輸措置などを講じています。モスクワだけでなく、同局は検査を継続することを決定し、更なる調査に乗り出す方針です。ロシア国内にマクドナルドは400店以上あり、今後影響が広がる恐れがあります。

ロシアは最近、貿易決済通貨を人民元にシフトしつつあります。基軸通貨ドルから距離を取り、中国との関係強化に動いています。「第二次冷戦」の構図が見えつつあります。

マルタ会談の共同声明発表後、ゴルバチョフ、ブッシュ両者は以下のように述べました。

ソ連最高会議議長兼共産党書記長・ミハイル=ゴルバチョフ

「私はアメリカ合衆国大統領に対して、アメリカ合衆国と戦端を開くことはもはやないと保証する」

アメリカ大統領・ジョージ=H=W=ブッシュ

「我々は永続的な平和と、東西関係が持続的な共同関係になることを実現することが出来る」

歴史とは繰り返してしまうものなのでしょうか。

【参考記事】

23日付 朝日新聞朝刊(大阪14版)4面「日本人の入国制限措置 ロシア、政治家らの名簿提示」

同日付 読売新聞朝刊(同版)国際面「露、マック検査拡大」

同日付 日本経済新聞朝刊(同版)総合面「ロシア、人民元に接近」