物言わぬ語り部、未来へ残したい

編集部ブログ

 コンクリートだけになった校舎。中はからっぽだ。校舎とわかるのは壁に取り付けられた黒板が残っているからだ。あそこには渡り廊下があったのだろう。卒業制作でとしてコンクリートに描かれた校舎の絵から当時の校舎を想像する。宮城県…

豊洲市場問題 ゴールはどこに

編集部ブログ

 「専門家が決めた」「任せていた」「記憶にない」「誰かが私の判子を使ったのでは」  3日、石原慎太郎元都知事が会見で述べたのは、あまりにも無責任で逃げ腰な言葉ばかり。築地市場から豊洲への移転を決めた当時のトップから、問題…

少しの無理が待機児童を救う?

編集部ブログ

 17日の投稿「『社員のための保育』に企業が動く」に引き続き、待機児童の問題を取り上げます。  17日の参議院予算委員会で印象的なやりとりがありました。民進党の山尾志桜里議員が待機児童問題を取り上げ、「総理はいつまでに待…

高齢者って誰?

編集部ブログ

 「65歳で高齢者」。この考え方には違和感を覚える方が多いのではないでしょうか。生き生きとして旅行へ出かけたり、趣味を楽しんだりしているおじいちゃんやおばあちゃんを見ていると、高齢者と呼ぶのは失礼だと思ってしまいます。 …

「コト」を買っているんだ!

編集部ブログ

あけましておめでとうございます。本年もあらたにすをどうぞよろしくお願いいたします。  年が明けると、筆者のインスタグラム(画像共有サービス)のタイムラインには、渋谷スクランブル交差点のカウントダウンの様子や、横浜の観覧車…

コンビニが「買い物弱者」対策へ

編集部ブログ

 選挙カーが市街地を離れると、手を振る先は高齢者ばかり。埼玉県熊谷市の市議会議員選挙の手伝いとして、ウグイス嬢をしたときのことです。駅の周りは、買い物客やサラリーマンで賑わっているのに、車で少し離れただけで、人や店の数が…