2024年に入り2週間が経ちました。各社の新年特集をまとめました。 ▽ 毎年、新聞社は新年に合わせて注目する話題や切り口で特集を組み、読者に新しい視点を提供しています。24年は波乱の幕開けとなりました。元旦から能登半島地…
社会
2014年12月以降採用タグ
避難をする生徒たちのこころのケアを
編集部ブログ今から80年前の1944年。東京をはじめとした大都市への敵機の襲来が予想されるようになり、多くの子どもが空襲の心配のない農村地帯へと移動する学童疎開が始まりました。地方に住む親戚を頼る「縁故疎開」と地方のお寺や旅館などを…
【 AI時代の「学び」① 】暗記は何のため?
編集部ブログ「A I生活革命」幕開け 今朝の日本経済新聞から始まった「AI大競争時代」連載の見出しです。米国で開催中の世界最大のテクノロジー見本市「CES」では、約4000社の参加企業がAI活用策を競ったとのこと。「超…
能登半島地震、圧死9割 「揺れが収まるまで動かない」は絶対に正しいのか
編集部ブログ1月1日に発生した能登半島地震。1月12日午前9時の時点で215名の方々が亡くなり、いまだ安否不明者は38名います。今回の被害のほとんどが倒壊した家屋の下敷きになるなど、圧死によるものだとみられています。 連日、テレビや…
夫婦別姓 どう考える?
編集部ブログスペインに留学してから、自分の名前がものすごく短いように感じさせられます。スペインやラテンアメリカでは、父方の姓、母方の姓の二つを持つことが一般的だからです。結婚後もこの姓が変わることはなく、夫婦別姓がとられています。夫…
人間関係リセットしたい?
編集部ブログ人間関係リセット症候群。この言葉を聞いたことはあるでしょうか。人間関係を突然リセットして人との繋がりから自由になりたい、そんな思いに駆られて、人から離れ一人で行動してしまう心理のことです。 2023年1月に全国の21歳か…
北九州・小倉の飲食店街火災 危険をはらむ「昔ながらの商店街」
編集部ブログ北九州市JR小倉駅近くの飲食店街「鳥町食道街」で3日、火災が発生しました。午後3時ごろ飲食店から出火、周囲の店舗に延焼。鎮火したのは、発生から約42時間後のことでした。鎮火した3日から6日夕方にかけて、福岡県警と市消防局…
世界はどう動くか 2024年を展望する
編集部ブログ年が明けて早くも1週間が経とうとしています。今年初めての投稿では、日本と世界の行方を展望します。 ◯世界的な選挙イヤー 今年は、多くの国々で大統領選や議会選などの重要な選挙が行われる世界的な「選挙イヤー」で…
人手不足なのに、どうして介護士の給料は十分に上がらないの?
編集部ブログ東京都の介護職の給料が、一人当たり月1~2万円程度引き上げられることが明らかになりました。既に国の政策で、介護報酬は3年ぶりに1.59%引き上げられることが決まっていますが、それに上乗せされる形となります。介護報酬は国が…
災害への備え、できていますか? 防災を日常に忍ばせて
編集部ブログ1月1日午後4時過ぎ、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、志賀町で震度7の非常に激しい揺れを観測しました。この地震により、能登半島を中心とした広い範囲で、建物やブロック塀の倒壊、火災、土砂崩れ、…