大学のプログラムを利用し、卒業旅行として四川省・成都へ。成田空港から直通便で6時間ほど。中国の内陸部に位置します。 四川と言えば、麻婆豆腐など辛くて有名な四川料理や世界遺産の九塞溝があり、三国志で名高い蜀の劉備玄徳や諸葛…
文化
2014年12月以降採用タグ
世界に誇る日本アニメ アニメーターの待遇の改善急げ
編集部ブログ3月23、24日に東京ビッグサイトで開かれていた「AnimeJapan 2024」。最新のアニメ情報が集まるこのイベントに参加してきました。開場時間である午前9時前後に到着したにも関わらず、会場の前は既に長蛇の列。入場ま…
縮む鉄路 根室線、富良野・新得間廃止
編集部ブログ廃止を目前に控えたローカル線の小さな終着駅を舞台に、高倉健さん演じる不器用な駅長の愚直な生き様と、彼に舞い降りた奇蹟を描いた映画「鉄道員(ぽっぽや)」。 撮影に際し、架空の「幌舞駅」のロケ地となったのが幾寅駅(南富良野町…
コロナでかわいそうと言われ続けた学年の人間が、4年間の大学生活を振り返って
編集部ブログ3月5日午前9時。ドキドキハラハラしながら、ウェブ上で成績照会を開くと、そこには「卒業可」の文字が。無事卒業が決定。ほっと一安心しました。 入学したのは4年前の2020年4月。コロナの真っただ中でした。4月初旬にあるはず…
ルッキズムには反対だけれど 私の「見た目」との付き合い方
編集部ブログルッキズム。長らく及び腰になっていたテーマです。3年前に、「『こんな脚でスカート穿いていい?』答えるなら」という記事を書きました。友人に脚の太さについて意見を求められ、うまく答えられなかった筆者でしたが、記…
“地域単位”で観光税の導入を!観光大国ニッポンを守るために。
編集部ブログ「カイロを便器に流さないで」。 懸命に協力を訴えているのは、白川村役場の役員。世界遺産に登録されている観光名所・白川郷で、観光客によるマナー違反が大きな問題になっている。そんなニュースを見て思い出したのは、京都の大学に通…
学歴って大事?高学歴は幸せ?
編集部ブログ「母という呪縛 娘という牢獄」を読んだ。この本のテーマは、「学歴信仰」。学歴信仰に捉われた母親とその娘の壮絶な日々が綴られている。母親の異常な信仰の結果、娘は医学部9浪。そして最終的に娘は耐えきれなくなり、母親というモン…
今を時めくオールドデジカメの魅力って?
編集部ブログ今、Z世代の間で流行っているのが、オールドデジカメ。オールドデジカメとは、Z世代が生まれた頃、十数年前に販売されていたデジカメのことです。最近のデジカメは、数万円するものが多い印象です。一方でオールドデジカメは、フリマア…
短歌は令和のプロレタリアート?
編集部ブログ最近、『うたわない女はいない』という本を読んでいる。「働く女性」をテーマにした短歌とエッセイを収録している。 この本でも「働く」ということにフォーカスを当てているように、「労働」と歌は関係が深いと感じる。短歌では、労働と…
ユニバーサルデザインのバス停 in京都
編集部ブログ街中でよく目にするバス。人々の移動手段として、欠かせないものです。ただ、地域によって人口密度が大きく異なり、バスの本数も違ってきます。 そんな中、バスが到着予定時刻を過ぎてもなかなか来ないという経験はありませんか?日本は…