誰かが被害者にさせられる、このロシアンルーレットに参加させられている感覚は子どもの頃からずっとあって。(上間陽子) 8日付の朝日新聞「折々のことば」で紹介された一節です。沖縄生まれの上間さんが米軍基地を表した「ロシアンル…
やる気がないのは心の弱さ? やる気を引き出す対処法とは
編集部ブログ9月に入り、仕事や学校が始まった人が多いかと思います。筆者は先日、課題図書として吉田たかよしさんの「『ついつい先送りしてしまう』がなくなる本」を読みました。 多くの大学で8、9月の2ヶ月間が休みになります。ダラダラ過ごす…
来年で10年が経つネパール地震 時が止まったままの田舎を見学しました
編集部ブログ先月8日、宮崎県で最大震度6弱を観測した日向灘地震が起きました。巨大地震発生の注意を呼び掛ける南海トラフ地震臨時情報が発表されたことにより、県内の宿泊施設はキャンセルが相次ぎ、1か月が経った今日でも観光産業への打撃は続い…
世界で4番目の大地震から学ぶ④【災害関連死を防ぐTKB48】
編集部ブログ連載「世界で4番目の大地震から学ぶ」の第4回、最終回です。今回は、東日本大震災のなかで、実際に避難所の運営を経験されたという語り部の方から学んだ、災害関連死の防止策についてお話ししたいと思います。 大切なこ…
企業の成長支えるM&A 懸念も
編集部ブログ企業が事業領域を拡大する手段の一つであるM&A(合併・買収)。近年、日本企業が関わる案件数は増加傾向にあります。 国内の人口減少を背景に重要性を増すM&A。その現状と課題を探ります。 ◯海外…
「あなたの眼になる」 お助けアプリとは
編集部ブログ2ヶ月ほど前、大学の「科学技術と倫理」という講義で興味深いアプリケーションの紹介がありました。「Be My Eyes」と呼ばれるものです。 「Be My Eyes」は、インターネットでつながるボランティアが、カメラをかざ…
大学って何する場所? 3年半の大学生活を振り返ってみた
編集部ブログ「どうしてこの中国言語文化専攻を選んだんですか?」 就活中に聞かれたこの質問には、いつも悩まされました。「もともと中国に興味があって…」とありきたりな答え方をしていましたが、正直な話をすると、中国自体にあまり興味はなかっ…
海に沈む人々 今欧州で何が起きている?
編集部ブログ今月1日、ドイツ東部の州議会選で、移民排斥などを訴える右翼政党「ドイツのための選択肢」(AfD)が2013年の結党以来初めて州レベルで第1党になりました。現在、欧州では「反移民」的な立場の右派が、グローバル化に取り残され…
ネパールで卒業論文を書く大学生 きっかけは休学しての世界一周
編集部ブログ日本から飛行機でおよそ9時間、ネパールで卒業論文に取り組む大学生がいます。筆者がネパールに滞在していた時に現地に住む日本人の知り合いの方から「ネパールで卒業論文を書いている学生がいる」と聞き、お話を伺いました。関東学院大…
広島、戦争の跡をたどる街歩き
編集部ブログ蝉が鳴き、強い日差しが照り付ける8月中旬から下旬にかけて、初めて広島県と長崎県を訪れました。原爆に関する資料館や建物、慰霊碑を訪れたいと思ったからです。筆者は宮城県で育ち、学校行事でもプライベートでも広島と長崎を訪問する…