日本政府は、このような気持ちなのではないでしょうか。 国賓として来日中のフィリピンのアキノ大統領が、3日、参院本会議場で演説をしました。その中で、中国の南シナ海での領有権主張や埋め立てを批判しました。 特に際立ったのは、…
投稿者: R U
早まらないでください。ゆっくり考えましょう。
編集部ブログ政府は4月末、望ましい電源構成として、20〜22%を原発からの電源とする案をまとめました。どの原発が、いつから再稼働することになるのでしょうか。 20日、原子力規制委員会は、四国電力伊方原子力発電所3号機が基準を満たして…
負担が積み重なると、思いがあってもできなくなる。
編集部ブログできることは自分でする。そのためには、周りの人の支援が必要不可欠です。しかしその支援も、あまりに負担が大きいと、続けることは困難です。 私の近所に住んでいた一人暮らしのおじいさんは、高齢でしたが、デイサービスを毎日ではな…
ニッポンって「報道の自由」がないクニなの?
編集部ブログ日本政府が外国メディアに不当な圧力をかけていたかもしれないという事態。また、欧米で広がっているという、日本の報道の自由が下がったという見方。どちらも日本にとって不利な問題です。日本政府の印象が悪くなるだけではなく、日本…
笑顔の力とその意味
編集部ブログ笑顔は人を幸せにする。ほっとさせる力がある。 日中首脳会談の話です。安倍首相と習近平国家主席が、アジア・アフリカ会議の場を借りて会談しました。5ヶ月前の2014年11月の会談が、両者が全く目も合わせず、緊張…
詰め込み教育に、それ、詰め込んで大丈夫ですか。
編集部ブログ教科書に載っていることは正しい。ならば丸暗記しよう。 こう思う中学生は多いと思います。事実、ほとんどの授業や試験は教科書をもとに構成されています。 来春から中学校で使う教科書の検定での結果が発表され、政府の意向が色濃く反…
今朝食べた照り焼き。その魚のエサ、知っていますか?
編集部ブログ食肉の処理や魚の養殖の現場など、私は見たことがありません。テレビなどでもほとんど紹介されず、現場まで足を運んだことがある人は少ないのではないでしょうか。 日本では、このような機会が大変少ないように感じます。もちろん目の当…
資源戦略見直すべきか
編集部ブログ資源開発には莫大なお金とリスクがかかります。しかし、資源の確保は、一企業の利益にとどまらず、国益にも関わる大きな問題です。 住友商事は25日に、同社の2015年3月期決算で純損益が赤字になるとの見通しを発表しました。資源…
自分の身の丈にあった行動をする
編集部ブログ目的を達成するためには、自分を知り、それに見合った行動をすることが最も大切だと考えます。 自民・公明の両党が20日安全保障法制について正式合意しました。これに対し多くの人が、戦争に巻き込まれたり、戦死者が出たりする不…
メルケル首相の訪日、逆効果?
編集部ブログ7年ぶりとなるメルケル首相の訪日。歴史、新エネルギー、女性の活用など、日本が抱える様々な問題について、記者会見や講演などで発言しました。 これに対し、11日付の朝日新聞では、海外メディアの反応について報じました。南ドイツ…