万博で知る 世界の現実と未来の技術

編集部ブログ

閉幕まであと3週間となった大阪・関西万博。入場の予約枠が埋まるなど、盛り上がりは最高潮となっています。9月16日、あらたにすの万博合同取材として万博を訪れました。約12時間滞在し、とても楽しむことができました。今回は、印…

閉幕後も輝く 万博人材

編集部ブログ

 9月の平日、万博会場最寄りの夢洲駅を出ると開場30分前の8時半には長蛇の列。ほとんどの人が日傘を差し、列の途中には日傘の貸し出しもありました。入場前から暑さと行列を覚悟し、30分余りでゲートをくぐりました。 私が今回、…

進化するテクノロジーの光と影 デジタルネイティブ世代が万博で目にした光景とは

編集部ブログ

4月に開幕した大阪・関西万博は、閉幕まで残り1ヶ月を切りました。一般来場者数が2000万人を突破し、駆け込み需要の高まりもあって賑わいを見せています。9月16日、あらたにすの合同取材として、筆者も人生初の万博に足を運びま…