サイレントマジョリティーのままでいいの? 〜寓話「茶色の朝」から見る声をあげることの重要性〜

編集部ブログ

『茶色に守られた安心、それも悪くない』   フランスで100万部を超えるベストセラー作品「茶色の朝」に出てくる言葉です。この寓話は、茶色以外の猫を取り除く法律を政府が作ったことを機に、最後には世の中のものはすべ…

インバウンド旅行者と二重価格 外国人には日本人より高い料金を取ってもいいの?

編集部ブログ

 世界遺産・姫路城の入城料について、兵庫県姫路市が「市民」と「市民以外」との二重料金を設定する方針をまとめました。市民は現行通りの1千円(18歳以上)に据え置き、市民以外はその2〜3倍に値上げする予定です。石垣の保存など…